※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡mama♡
子育て・グッズ

大人の食事と離乳食を分けるか迷っています。大人の食事を作るのが面倒で、取り分けるのも難しいです。どうすればいいでしょうか?

離乳食は大人の食事の取り分けはした方がいいですか?
本当は大人の食事を食べたがるのでやりたいのですが、大人は夕飯しかほとんど作らないし、取り分けといっても固さや味付け結局分けないといけないと思うと今まで通り子ども用に一気に作った方が食べさせるとき大人の食事と考えなくていいですよね。できる時に取り分けすればいいかなぁとも思いますが、離乳食完了期くらいのお子さんをお持ちの方、先輩ママさん、大人の食事をあまり作らない、面倒って方、どのようにされているか参考にさせてください。

コメント

Himetan❤️

私は取り分けてますよ☺️
味付けする前に小分けして薄味にしたり少し長めに煮たりしてます!
夕食を少し多め取り分けてて翌日の昼に食べさせてます。
味噌汁とか薄めてます。

  • ♡mama♡

    ♡mama♡

    お子さんの夕飯はどうしてますか??

    • 3月8日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    夕食どうしてるかって…時間ですか?🤔

    今は夕方には夕食を作ってるので19時頃一緒に食べてます☺️
    あとは取り分けてで多めにして少しは冷凍してはいますよ😊
    大人のメニューによってはまだあげれない物もあるので💦

    • 3月8日
  • ♡mama♡

    ♡mama♡

    夕食も取り分けているかって事です。
    夕飯を翌日昼に食べているということは夕食もお昼と同じ物ですか?

    • 3月8日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    夜と翌日の昼同じ物でも別に問題ないと思ってるのでそうしてますよ☺️
    自分のお昼だけ作るのが面倒な事もありますし😅
    たまに自分のお昼をうどんとかにして取り分けてたりもしますし、他の日の取り分けした物を冷凍しておいてそれをあげたりもしますよ

    • 3月8日
  • ♡mama♡

    ♡mama♡

    なるほど!ありがとうございます😊
    参考になりました!

    • 3月8日
ぽん

私も娘は娘ちゃん用でまとめて作ってる方が多いです🙆‍♀️
大人のメニューによって味付け変えたり、取り分けしたりしてます💦

みさ

取り分けめっちゃ楽ですよ!
子供用に作る方が面倒です😢

  • ♡mama♡

    ♡mama♡

    3食 取り分けてますか?

    • 3月8日