雑談・つぶやき 里帰りに向けて、水通しした新生児服の整理中…種類ごとにジップロックで… 里帰りに向けて、水通しした新生児服の整理中… 種類ごとにジップロックでまとめるの、すっごい楽! (ちゃんと未使用のもの使ってますよ💦) 初めての出産で新生児服の種類(短肌着とか)の見分け方がまだ覚えられず、ジップロックなら透明だから分かりやすい💡 最終更新:2019年3月8日 お気に入り 里帰り 新生児 出産 服 肌着 水通し かつらぎ(5歳11ヶ月) コメント ライナー 後もう少しで会えますね🎵 退院するときの服にガーゼもお忘れ泣く💕 3月8日 かつらぎ ありがとうございます💡 退院の洋服として… ・セレモニードレスオール ・ボレロ ・汗とりパット ・短肌着 ・帽子 ・靴下 ・ミトン を用意したのですが、ガーゼは何枚位持って行きましたか? ガーゼは、手元に13枚あります💡 3月8日 ライナー 退院する時は1枚持っていきました!吐き戻ししたり、授乳の時口回りについてしまったので💦 汗取りパット、帽子、ミトン、靴下は必要ないと思います💦赤ちゃん嫌がって落としそうですし💦汗も短肌着着てるようでしたらそんなにびっしょり汗かきませんよ! 4月だと暑かったり、寒かったりなのでガーゼのおくるみあると便利かなと思います! 3月8日 かつらぎ ありがとうございます💡 確かに、4月は気温が安定しないんですよね💦 新生児服を初めて買いに行った時、とても迷いました😫 3月8日 ライナー 最悪足りなかったらネットで買うか買ってきてもらえばいいですしね~ 産後おろが1か月近く続いたので生理用のナプキン買っておいた方がいいと思います!生理3日目くらいなのがずっと出てました💦 その時使わなくても生理再開したら使えるので多めに買っておいてもいいと思います! 3月8日 かつらぎ 悪露対策、忘れてました💦妊娠前にまとめ買いしたものが残ってるかもしれないので、探して里帰りセットに入れます💡 悪露って、結構多く出るものなんですね💦貧血持ちなので、気絶してしまいそうです😱 3月8日 ライナー 産後に輸血ないといいですね💦貧血あると産後鬱なりやすいみたいなので食事気をつけてください😱 産前に予防接種受ける小児科探して産まれたら早めに予約しといた方がいいですよ♪人気の病院ですと2ヶ月先まで予約埋まってしまうので😂ロタ受けるかとかもご主人と相談したり! 3月8日 かつらぎ ありがとうございます💦 妊娠中期から鉄剤を飲んでて、先日に受けた血液検査では貧血治ったのですが基準値ギリギリなので気をつけます💦鉄分は大事ですね😫 引っ越したばかりなのですが、近くの病院は整形外科とか介護ケアばかりで😂実家の近くに小児科が最近できたらしく、産後すぐ確認してみます💡 3月8日 ライナー 出産の時に出血量多くないといいですね💦 皮膚科もいい所探しておいた方がいいですよ😱💦家の子はお尻かぶれ誤診されて悪化して年末苦労したり、乳児湿疹も出たり大変でした😖 ピジョンのワセリン便利ですよ! お尻かぶれ対策にもなりますし、💩した時にツルッと取れるので楽です(笑)便秘の時ワセリンぬってお尻マッサージすると家の子は💩でます♪母乳パッドが肌に合わなくてヒリヒリだったんですが、保湿としてワセリン胸に塗ったら楽になりました! 3月8日 おすすめのママリまとめ 里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
かつらぎ
ありがとうございます💡
退院の洋服として…
・セレモニードレスオール
・ボレロ
・汗とりパット
・短肌着
・帽子
・靴下
・ミトン
を用意したのですが、ガーゼは何枚位持って行きましたか?
ガーゼは、手元に13枚あります💡
ライナー
退院する時は1枚持っていきました!吐き戻ししたり、授乳の時口回りについてしまったので💦
汗取りパット、帽子、ミトン、靴下は必要ないと思います💦赤ちゃん嫌がって落としそうですし💦汗も短肌着着てるようでしたらそんなにびっしょり汗かきませんよ!
4月だと暑かったり、寒かったりなのでガーゼのおくるみあると便利かなと思います!
かつらぎ
ありがとうございます💡
確かに、4月は気温が安定しないんですよね💦
新生児服を初めて買いに行った時、とても迷いました😫
ライナー
最悪足りなかったらネットで買うか買ってきてもらえばいいですしね~
産後おろが1か月近く続いたので生理用のナプキン買っておいた方がいいと思います!生理3日目くらいなのがずっと出てました💦
その時使わなくても生理再開したら使えるので多めに買っておいてもいいと思います!
かつらぎ
悪露対策、忘れてました💦妊娠前にまとめ買いしたものが残ってるかもしれないので、探して里帰りセットに入れます💡
悪露って、結構多く出るものなんですね💦貧血持ちなので、気絶してしまいそうです😱
ライナー
産後に輸血ないといいですね💦貧血あると産後鬱なりやすいみたいなので食事気をつけてください😱
産前に予防接種受ける小児科探して産まれたら早めに予約しといた方がいいですよ♪人気の病院ですと2ヶ月先まで予約埋まってしまうので😂ロタ受けるかとかもご主人と相談したり!
かつらぎ
ありがとうございます💦
妊娠中期から鉄剤を飲んでて、先日に受けた血液検査では貧血治ったのですが基準値ギリギリなので気をつけます💦鉄分は大事ですね😫
引っ越したばかりなのですが、近くの病院は整形外科とか介護ケアばかりで😂実家の近くに小児科が最近できたらしく、産後すぐ確認してみます💡
ライナー
出産の時に出血量多くないといいですね💦
皮膚科もいい所探しておいた方がいいですよ😱💦家の子はお尻かぶれ誤診されて悪化して年末苦労したり、乳児湿疹も出たり大変でした😖
ピジョンのワセリン便利ですよ!
お尻かぶれ対策にもなりますし、💩した時にツルッと取れるので楽です(笑)便秘の時ワセリンぬってお尻マッサージすると家の子は💩でます♪母乳パッドが肌に合わなくてヒリヒリだったんですが、保湿としてワセリン胸に塗ったら楽になりました!