※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食作りに必要な道具について質問があります。

離乳食作りって、こんなに揃えるものがあるのですね(´;ω;`)
鍋などは離乳食専用のものを買いましたか?
ハンドブレンダーは買う予定です。
すり鉢、茶ごし、裏ごしとか難しくてさっぱりです😫💦

コメント

deleted user

専用の鍋とかは買ってないですが、離乳食調理セットが売ってたのでそれ買いました!
でもブレンダー買うなら調理セットはいらないと思います🤔

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️💗
    調理セットいらないんですね(*^^*)
    一応どんなんか見てきます😳

    • 3月8日
mii

お鍋は小鍋があると確かに便利ですが離乳食用にわざわざは買ってないです😊
お家に小さめのお鍋があればそれでも良いと思いますし、離乳食にしか使わないのであれば100均でも小鍋やミニフライパン売ってますよ〜!
裏ごしやすり鉢などは西松屋とかでセットになっているものがあったのでそれを買いました!
そしてそれで買い足しなしで足りましたよ〜🤗

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️💗

    100均でも売ってるんですね!ありがたい(*´ー`*)
    そうなんですね!😳私もセット見てみます😆

    • 3月8日
おはぎ

小さい鍋と100均ですり鉢だけ買いました!
使う期間短いのでセットはもったいないなーと思い😣

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️💗

    もったいないのわかります(´;ω;`)
    私も100均見てみます😆💕

    • 3月8日
ぴぃちゃん

大人と同じ鍋は抵抗あるので
百均でまな板とか包丁鍋揃えましたよ🙋‍♀️

あとは離乳食調理セット買いました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️💗

    なるほど!!まな板、包丁大事ですよね!!😳
    セット見てみます(*^^*)

    • 3月8日
こきん

ブレンダーあれば全然大丈夫だと
おもいます( ´ ▽ ` )上の子のとき
色々揃えましたが、あまり使わず
普通ご飯になったりしたので!
2人目はブレンダー買ったので
全然よかったし、離乳食以外にも
使えるのでオススメです♫
炊飯器で普通のご飯を炊きながら一緒におかゆが作れるやつもオススメです!