えりえりえり
私はしていませんが、友人がしていましたよー!
マンモは痛いらしいですが、妊娠前にわたしがした乳がん検診はエコーで見る方法だったのでいたくありませんでした!
なんでも、若い乳房は詰まってるので挟まなくてもよく見えるらしく、年行った乳房はヘチマのようにスカスカだから挟まないといけないらしいです!エコーを使っている病院なら痛くないので一度問い合わせてみてはどうでしょうー?(*・∀・)ノ゛
ちいまま415
私は、毎年うけてるところで妊娠中はマンモなしのエコーと視触診をすすめられ、そのようにしました。
今年は授乳中になるので、検査前にしっかり搾乳するか、マンモなしかになると言われてます。
いぬがお
私は初期ですが、エコーのみ受けました。マンモはダメみたいです。痛みはなく、いつもと変わらない感じでしたよ!
m.mama
ありがとうございます♡
そうなんですね!
最近乳ガンがすごく怖くて、1度検査したいなぁと思っていたんです( .. )
病院に聞いてみますね♡
m.mama
ありがとうございます♡
毎年受けられてるんですね!
すみませんが、何科になるのでしょうか?(´・・`)
料金は高いですか?(´×ω×`)
m.mama
ありがとうございます♡
エコーだと痛くないなら、勇気を出して受けてみようと思います( ¨̮ )
ちいまま415
私が行ってるとこは、元々は産婦人科のとこに乳腺外科というとこが出来て、その乳腺外科に行ってます。
検診は、マンモありだと7、8000円でマンモなしで5000円くらいだったと思います。詳しく覚えてなくてすみません😢⤵⤵
不妊治療をしてて、ホルモン剤を服用してたこと、母が乳ガンになって手術をしたこときっかけに35歳から毎年受けてます❗
何か症状がおありですか?
m.mama
ありがとうございます♡
私が行っているところは、どうなのか分からないので、検診の時に聞いてみることにします♡
胸のしこりとかよく聞きますが、これがしこりなのかがわからなくて( .. )
娘もお腹の子もいるのにと思うと怖くて...
子宮頸がんも引っかかっていて、乳ガンも人事ではないなと思うと念の為に受けておこうという気持ちになりました!
ちいまま415
症状があるなら、乳腺外科で診察として受けることも可能だと思います。その場合は、検診ではないので保険適応となり、3割負担で受けれますよ。
ただ、妊娠中は乳腺が発達してるのではっきりわからないことも多いようです。
最近は、乳ガンも子宮がんも低年齢化してること、検診での早期発見率が増えてることを考えると検診、大事ですよね❗
m.mama
そうなんですね(´๑•_•๑)
乳腺外科が今の病院にあるのか分からないので聞いてみます!
ありがとうございます♡
母に相談しても、受けておくことは大事だと言われたので受けようと思います(^^)
ありがとうございました♡
コメント