
標準語で今何してる❓って問いかけあなたの町の方言で言ってみてください…
どーでもいい話なんですが暇つぶし程度に回答お願いします。標準語で今何してる❓って問いかけ
あなたの町の方言で言ってみてください
ちなみにうちは兵庫県の明石で今何しとる❓今何しとう❓とかもいいそうですが私が使ってるのは今何しとん❓今なーしとん❓て感じです
ちょっとあなたの町の方言で今何してるのか聞いてみて
色んな地方の方言聞きたいです
- さゆりな(10歳, 12歳)
コメント

カバゴン☆
兵庫ですが、
今何してんの?
か、今何しとん?
ですかね😆✨

退会ユーザー
おもしろい質問ですね😁❤️
「今何してん?」です🎵
大阪のミナミの方です!
-
さゆりな
してん❓で止まるんですね
こっちはしてんの❓って聞いちゃいます- 3月8日
-
退会ユーザー
なんでか止まりますね(笑)
でもたまに「何してんの?」も言います😁
私はもともと三重出身なんですが
三重は「何しとんの?」ですね(о´∀`о)- 3月8日
-
さゆりな
私の伯母が三重ですが何しとんさーって言いそうです
てか、三重県語尾にさー付けるイメージです。あくまでも伯母のイメージになりますが(笑)- 3月8日
-
退会ユーザー
🤣🤣🤣
言います言います(笑)
この質問おもしろです~❤️🤣- 3月8日
-
さゆりな
色んな回答が出ておもしろいですよね
またたまに方言シリーズやりたいです(笑)- 3月8日
-
退会ユーザー
ぜひぜひしてください❤️
その時は参加します(*`・ω・)ゞ✨笑- 3月8日

退会ユーザー
何しちょる?
山口弁です^^*
たまに何しよん?とか何しちょるん?って言いますよ〜
-
さゆりな
しちょる❓ってなんか可愛いですね
しとる?→しちょる?になるんですかね
これもうちょいなんかしちゃるわ〜って感じですか❓- 3月8日

退会ユーザー
今なにしとるん?
今なんしょん?
今なんしょーるん?
とかですかね🙂岡山です。
-
さゆりな
何しよん❓は山口でも岡山でも使うんですねー
でもどれも通じます- 3月8日
-
退会ユーザー
そういえば、岡山のローカル番組で夕方の4時ぐらいから、なんしょん?っていう番組があります😆
- 3月8日
-
さゆりな
この方言で番組つくっちゃいましたか(笑)
- 3月8日

いちむら
何しとる?
何しとん?
何やっとる?
名古屋です😆
-
さゆりな
何しとる❓ってこっちではあまり言わないかもです
やっぱしとん?ですかねー
やっとる?じゃなく何やっとん❓になるかな
最後のるは全部んに変わってそうです- 3月8日
-
いちむら
何やっとんも言いますね!
名古屋の場合三重弁やらなんやらごちゃ混ぜになってますね…
ちなみに今沖縄に住んでますが、夫(沖縄人)は
何してるば?
です笑笑- 3月8日
-
さゆりな
いちむらさんも今は沖縄弁なんですか❓沖縄弁はもはや解読不能です(笑)
- 3月8日
-
いちむら
ぜんっぜん!
夫が名古屋に4〜5年住んでて名古屋弁で通じちゃうので家の中ではお互い名古屋の言葉の方が多いです🤣🤣
沖縄の方言は今の若い人の言葉は割と簡単な言い回しですが昔の人や離島は…夫ですら両親が何言ってるかわからない時ありますよ🤣- 3月8日
-
さゆりな
両親が何言ってるかわからないって小さい頃は旦那さんも喋ってたかもですけどね〜
テレビの普及で標準語バンバン流れてますしだんだんそっちによっていくんですかね- 3月8日
-
いちむら
義両親はそれぞれ別々の離島の方々なので、例えば義父が義父のお姉さんと話してる内容は義母でもわかりません笑笑
- 3月8日
-
さゆりな
沖縄内部で異国語喋ってる感じですね〜(笑)
- 3月8日
-
いちむら
あ!そんな感じです!笑笑
なので夫もさっぱりなのです笑笑- 3月8日
-
いちむら
今夫に聞いたらさっきのはほんと若い人が使うもので、本島の方言では「ぬーそーが」と言うそうです笑笑
- 3月8日
-
さゆりな
ぬーそーがで何してる❓って意味なんですか❓多分聞かれても答えられないです(笑)
- 3月8日

mama
今なんしとんが?
富山です😌🌱
-
さゆりな
おぉ!馴染みのない言葉が出て来ました。叔母が京都の北の方ですが何しとってん❓て聞いてました
近いようですが北の方はいろいろ語尾が変わるんですかね?- 3月8日

4人姉弟ママ(28)
なにしてん❔
大阪です🤗
-
さゆりな
大阪は何してん?なんですねー
- 3月8日

まさかの再登録
広島の岡山よりだと
今なにしょーるん?ですかね☺️
-
まさかの再登録
先にでてましたね(>_<)
- 3月8日
-
さゆりな
広島弁て前に聞いたことあるんですが昔過ぎてどんなんか忘れました
岡山よりだと同じですね- 3月8日
-
まさかの再登録
こちらは備後弁って言います☺️
口悪いです(´;ω;`)- 3月8日
-
さゆりな
そうなんですか❓兵庫県も姫路方面は播州弁とかで口悪いって聞きます
- 3月8日

Kiki
今なんしちょっと?
今なんしかたね?
鹿児島弁ですが、合ってるかわからなくなってきました😂
-
さゆりな
改めて聞かれるとって感じですね(笑)
九州はとーとのイメージあります
何しとーと❓みたいな
まぁ九州広いから全部そうじゃないんでしょうけど- 3月8日
-
Kiki
なんしよーと?
なんしとーと?は福岡かな?って感じです。
鹿児島弁独特過ぎて…お年寄りは何言ってるかわからないです😂- 3月8日
-
さゆりな
そーなんですねー
お年寄りの方のほうが方言キツイですよね- 3月8日

まぁすけ
福岡ですが
なんしよると?といいます☺️☺️
-
さゆりな
おぉ!福岡の方しとーとじゃなかった(笑)でもやっぱ語尾にとがつくんですよねー
- 3月8日

ちまこーい
何しとんけ?
口が悪いと言われる播州です😖
-
さゆりな
そーそー語尾にけが付くんでした
私も加古川よりなんで播州弁結構聞きます
なんちゃらやんけーとかですよね- 3月8日

ぽんちゃん
大分県です。
何しよん?
何しちょん?
とかです!
-
さゆりな
山口と大分似てますけど微妙に違うんですねー
- 3月8日

ママ
今なにしっとんず?ですかね🤔
それか今何しちゃー?
青森です😂
-
さゆりな
わからなーい(笑)
でもニュアンスでわかるかな❓- 3月8日

まま
大阪府大阪市ですが、
何してるん?って言います!笑
旦那は大阪府堺市の隣の市なんですが
何してん?って言ってます😳
-
さゆりな
何してん❓は大阪の南の方みたいですねー
- 3月8日

退会ユーザー
大分出身です☺️
何しよん?
何しちょん?
ですかね😊
今は長崎に住んでて
何しよると?
なんばしよると?
とかよく聞きます☺️
-
さゆりな
むかーし九州出身のおじさんに
なんばしちょっとね❓ってことばを吹き込まれたことありますよ
九州の何処かでまではわかりませんが
叔母の旦那のお兄さんて感じで私とは親戚にならないんですが母親の実家に帰った時たまにいたんです(笑)- 3月8日

しずく
愛媛県です!
何(なん)しよるん?
なんしよん?
って聞きます^ ^
何(なに)とはあまり言いません!
-
さゆりな
なにとは言わないんですね❓
意味は通じますがあまり使わなそうです(笑)- 3月8日
-
しずく
そうですね、なには標準語ですね!
- 3月8日

退会ユーザー
同じ明石市に住んでますが、元々が丹波市なので、何しとるん?か、友だちに言うときは何してる?です😊
-
さゆりな
何しとん❓何やっとん❓基本的にとんとかとうとか付けてそうです
これもうできとう?いつのまにかなくなっとうとか
普段何気なく使ってるんですけど方言なんですよね(笑)- 3月9日

✾amu✾(3兄弟mama)
長崎県出身です!
長崎市内では、なんしよっと?
って言ってました!
今は北部の方に住んでますが
なんしよらすと?なんしとらすと?
って言います😁
福岡に住んでた頃は
なんしよーと?とかでした👍🏻
方言って面白いですよね🤗
-
さゆりな
九州内の移動はでも場所によっては全然言葉が違うんですねー
方言おもしろいです🤣- 3月9日

林檎雨@
岡山出身ですが、
なんしょん?なんしょーるん?
怒ってる時だと、なんしょんなら!って言います(*´꒳`*)
-
さゆりな
ゆっこさんも岡山で同じ回答でしたねー
なにしよんて山口の方でも使うみたいですよ
その間の島根とかはどうなんですかね❓- 3月9日
さゆりな
何してんの❓も言われればたまに言います(笑)やっぱしとん❓て言いますよねー