
コメント

ゴメス
なんでしょうね、結婚して実家出たばっかりの頃は両親が恋しくて実家に帰りたくて泣くくらいだったんですけど、今は旦那と会えないと寂しいです(笑)
家族になったんですね~😁
今は夜まで娘と二人なのがしんどくて(これから出産されるのにすみません💧)実家に帰りたいんですけど、遠方だから帰るとしたら一定期間になるし、その間旦那一人にするのは寂しいし可哀想なのでツラいです(笑)

ももた
来週の月曜日から里帰り&4月から旦那だけ先に東京転勤になり急に遠距離でもう既に寂しすぎます🥺🥺
予定日辺りには会えそうなのですが、、、、。
旦那が仕事から帰ってきたらひっつき虫です🥺🥺
-
💜💛
えええ転勤😭😭😭
帰ってきたら思いっきり甘えないとですね!!!💓
ひっつき虫ってかわいいです…(*´`)- 3月8日

☺
わかりますよー!
3日会えないのは寂しいですね😣😣
たまに実家に泊まりに帰ったりしますが、寂しくなって早く帰りたくなります😂
自分が思ってる以上にちゃんと家族になれてるのかなって嬉しいです😌💓
-
💜💛
わかってもらえて嬉しいです😢✨笑
実家にも帰りたくなるけど、いざ帰ると早く自分ち帰りたいーってなりますよね(´;ω;`)
なれてるってことですねきっと💓💓💓- 3月8日

💜💛
そうですよね、知識もあるし💦
いえ、仕事してます(´・ω・`)
あと祖父母も隣に住んでますね~
まだ自分が子どもみたいなのにちゃんと子育てできるか😭😭
でも1人じゃない!って思えたらがんばれそうです✨
ありがとうございます☺
💜💛
それだけ好きってことですね~☺💓
わたしは里帰り出産しないけど産んだら実家に帰る予定なんですが、3日だけでも寂しいのにそれ以上とかむりーって思います(笑)まあ、忙しくて気が紛れるかもですが(´・ω・`)
それでもやっぱり実家に頼った方がいいですもんね😭
息抜きもしないと😭😭
ゴメス
そうですね~残念ながら産後頼りになるのは育児初心者の旦那より、家事をしてくれて育児も助けてくれる両親でした😅
ご両親は日中もおうちにおられるのですか?
うちは二人ともリタイアしてて家にいたので、家事は母に完全に任せて昼間は父が娘をみててくれる間自分が寝るって出来ました❗
助かってましたが、夜は慣れない新生児育児のしんどさに旦那に泣きの電話してましたよ😁
生活面では両親、精神面では旦那に支えられてましたね~
あと1ヶ月ですね❗
出産がんばってください😊