![ai*chan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
母親教室は無料でしたよ☺️💓
コンセントは延長コードは使わず充電器使用していましたが、長めの充電器で確かギリギリだったような‥定かではないですが💦持って行ったほうが安心かと思います💡
もう少しですね💕頑張ってください🤗‼️
![いち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いち
こんにちは^ ^
私も手稲あけぼのレディースクリニックさんに通ってます♡
みなさん、サバサバしてて気楽です。
コンセント問題考えてなかったです!
延長コード今日買い足しときます!
-
ai*chan
回答ありがとうございます😊
病院一緒&週数近いんですね🥰💕
バースプランの話し合いの後に
母親教室で再度病室見学を
したのですが、コンセントは
割と枕近くにありました🙆🏻♀️
ただ、旦那さんも付き添い入院
されるなら旦那さん用に
延長コードはあった方がいいなと
思います😊✨
陣痛等めちゃ怖いですが
お互いに頑張りましょう😳💕- 3月29日
ai*chan
回答ありがとうございます💐
そうなんですね!
主人と行くので料金かかるなら
2人分😱!?と思って
怯えてました😂(笑)
普通の長さの充電器しかないので
延長コード持っていきます🥺
ありがとうございます💓
赤ちゃん、平均よりも
2週間分くらい大きめだねって
言われてるので恐怖でしかないです😂(笑)
ちなみになんですが、
病室見学した時、お産セットの
他に紙袋があって、赤ちゃんが
退院する時のプレゼントです
って助産師さんがいってたんですけど、中身はおむつとかでしたか🤔?
なな
私も夫と2人で行きましたが、2人とも無料でした🙆♀️
大きめと言われたら出産余計恐怖ですよね💦ちなみに私も2週分大きめと言われていましたが、38週で生まれたので3000gでした👶
紙袋の中はっきりとは覚えていませんが、内祝いのカタログや沐浴剤・ミルクなどのサンプルだったような気がします🤔ナチュラルムーニーのオムツを最初にもらえるんですが、余ったオムツは全部もらえましたよ🥰
先生も担当の看護師さんも大好きで、また子どもができたらあけぼのに通いたいです💓💓