
コメント

ss
私もはじめは頑なに
拒否されていましたが、
周りの推しでなんとか
押し切りました😂

める
マイホームほしいっていうのは旦那の方です🙆
私は無駄だとはおもわないですけど いらないかな〜って感じです
-
ここあ
旦那さんの方が欲しいんですね!
私も最初はいらないかな〜って思ってたんですけど、歳をとっても賃貸っていうのが嫌で…😅- 3月7日
-
める
そーなんですね!
年をとったらそのころには両親なくなってるし 両親が住んでる家もらえばいいや〜っておもってます笑
建物の相続税?がなくなるだかなくなっただかのニュースをみてから 余計思いました笑- 3月7日
-
ここあ
相続税なくなるなら 親の家をもらうのも有りですね😊
リフォームしてからだと安くて住めますしね!- 3月7日

はむはむ
うちの旦那も最初は無駄ーとか言ってました💧
でも、隣人がめんどくさいから引っ越したいだけだったので
じゃぁ隣の人と話してきて(*^^*)と言って、
話す機会があった時に話したらめちゃくちゃ嫌だったらしくすんなり行けました🤣🤣
-
ここあ
それでまた賃貸に引っ越すっていうのはなかったんですか?
もう引っ越すなら家建てようってなった感じですか?🤔
色々すみません😭- 3月7日
-
はむはむ
賃貸に引っ越すはなかったですね^^;
元が県営に住んでて家賃やすかったので……他は家賃高いし高いのであれば戸建ての方が最後は自分たちのものになるしと💧
そしてなにげーに積水ハイムに相談しに行くと自分の実家の近くに空き地があり結構大きくて安かったし
幼稚園、小中学校も近くにあり即座に決まりました🤣🤣- 3月7日

さぁた
私のところは旦那がマイホーム欲しがります😂
今家建てるために不動産歩き回ってます😂
-
ここあ
えー羨ましいです😭
うちも気が変わらないかな〜😭- 3月7日
-
さぁた
たしかにマイホーム憧れるなぁって感じで私の方がなんでもいいよタイプなので😂
でも旦那の気が変わらないうちに行動しないと同居話出てるので早めに…と😂- 3月8日

もこ
わたしもローンの関係で早い方がいいと思うのでたまーにそれとなく家の話するのですが、今はまだ無理💦とか今の部署の時は家建てたくない💦とか理由つけてきます😩
賃貸も職場から補助でてそんな高いお金払ってないけど、自分の物にならないからお金捨ててるようなものですもんねーー💦うちももうアパート3年目になるのでそろそろ脱出したいですー
-
ここあ
そうですよね!!!
早めにローン組んでた方がいいので 私も早く建てたいです😭
本当に!同じお金払うなら自分の物になるマイホームの方がいいですよね😣✨お互い説得頑張りましょう🙌- 3月7日

はじめてのママリ🔰
旦那も私も家買う気ないです!
子供に家あげたい気持ちもないし災害とかも不安なので子供達巣立ってから一括で綺麗なマンション買う予定です☺️
ここあ
そうなんですか?😳
私も子どもが小学校入学までに周りの人に協力してもらいます!笑
それで納得してくれるといいな〜
ss
ちなみに、私はすぐ欲しかったので
約1ヶ月間周りに協力してもらい
無事購入までたどり着けました!
周りの説得も
うまく乗るような話をしてもらって
頑張ってください✨
ここあ
羨ましいです😭💓
頑張ります!!!