
コメント

ままり
旅行ではなく1歳の時に友達の家に泊まりに行きましたが、初めての場所でなかなか寝てくれず寝ても夜泣きがすごかったです😭
これを見越して息子が寝る時に使ってる毛布を持って行きました。あまり効果はなかったかもしれません(笑)

のん
長女が1歳のころ法事のため母と新幹線で東北に行った日の夜ホテルで長年い夜泣きで😂
私も寝不足すぎて顔がやばいよ?と言われるレベル(笑)
母は新幹線の時間変更をしてくれるほど😓
一応隣の部屋の人には謝りましたが、聞こえてたかはわからないです💦
長女は人が多いところに行った日はだいたい夜泣きしてたので小さいときはあまり出掛けられなかったなと懐かしく思います(笑)
-
ともみ
その当時はお疲れさまでした😭!
そうですね!万が一凄い夜泣きがあったらお隣のひとにご挨拶に伺ったほうがいいですね(;_;)
万が一夜泣きがあって散々な夜になったとしても、のんさんのように懐かしく思える時期が来ると信じて頑張ります😂- 3月9日
-
のん
今5年生ですがたまに怖い夢見て泣きながら起きてくることありますよ(笑)
逆に次女が夜泣きないタイプなので楽ですが、夜泣きはきついですよね😭- 3月9日
-
ともみ
わたしも怖い夢をよく見て、両親の間に入れてもらって寝ていたのを思い出しました😂
ぐっすり寝る子は本当に朝まで一回も起きないんですよね😳!
羨ましい。。- 3月11日

はじめてのママリ🔰
お気持ちわかります!
うちも夜泣きがすごかったので旅行はドキドキでした😳
うちは意外と平気で、なぜか泊まった日は一度も起きず、夜泣きもせずに寝てくれました😅
(自宅ではそれまで、1度も夜起きずに朝まで寝たことなかったので初です。)
たぶん慣れない旅行で子どもも疲れていたんだと思います!
興奮して昼寝しなかったのも良かったのかもしれません。
あと、いつも使ってるぬいぐるみとタオルケットと絵本を持って行って
寝るとき安心できるように心がけました。
-
ともみ
一度も起きないなんて凄いですー😳!!疲れと昼寝がポイントになって来そうですね!😄
ぬいぐるみは持って行こうと思っていたのですが、絵本も良いですね!!😄持っていきます📗- 3月9日

りんね
その頃あたりに旅行行きました。
夜泣きあったりで心配でしたし、案の定泣いて夜起きる、朝は5時から活動で親が辛かったです😅
周りの方に迷惑かけるの私も不安でしたので、宿の予約取った時点で電話でその旨伝えました。
割と周りも夜ドタバタしてたり、赤ちゃん泣いてたり聴こえてたので、お互い様という感じでしたよ。
-
ともみ
夜泣きありの早起きは辛いですねー😭💦
あらかじめ宿に伝えておけば角部屋とか配慮してくださる可能性もありますよね!!わたしも電話してみます!- 3月9日

ちびた
うちの子も夜泣き凄かったですけど、疲れもあってか旅行の時は毎回よく寝ます。(寝付くまでが長いんですけど)
宿泊先を家族向けにすれば気にならないですよ😊
三日月とかみんなうるさいですし😅
-
ともみ
疲れもあるとよく寝てくれるんですね!😊寝つくまでの長さはわたしも覚悟していますー😭
ベビールームの部屋を予約したので大丈夫ですかね🤗- 3月9日
ともみ
やはら初めての場所だとなかなか寝てくれないんですねー😭😭
我が家もお気に入りの人形でも持って行こうと思っているのですが効果ないかな?😂笑