

ママリ
おなじくDVD📀など、みせてます💧
1時間もかからないし、夕飯作るときにしかみせてないから、いいかなーって( ̄▽ ̄;)

退会ユーザー
ベビーサークルで1人で遊んでもらってます😅BGM代わりにEテレ付けてます( •̀ᴗ•́ )/

ゆたん
テレビをつけてタブレットも自由に見れるようにしてます🙌
けどあんまり見ないで1人でオモチャで遊んだりキッチンのシンクの所にステップを置いてあるのでそこに立って私がごはんを作るのを見たりお手伝いという名の邪魔をしてくれます😟笑

退会ユーザー
うちの子は好きにおもちゃで遊んでたり、NHK見たりしてます💓
うちはキッチンからリビングが見えるので、テレビに頼ると言っても私も作りながら子供と話してたり、一緒に歌ったり踊ったりしてるのでテレビ見せて完全放置って感じでもなく料理しながら子供の相手もしてます!

ぴよぴよ
同じくNHKの録画見せてます💦
後追いもあるので見せてる間に
ちゃっちゃやらないと泣いて近くまで来ちゃうので😭

もも
あんまり良くないかもしれないけど、私の足元で自由にさせてます😅キッチンの引き出しや戸棚を開けていろいろ出して遊んでます。包丁や熱いものなどでケガしないように細心の注意を払ってますが、先日自分が包丁でざっくり指を切りました😭

うさぎちゃん🐰
皆さまご回答ありがとうございました🌼
1つ1つ読まさせて頂きました💕
我が家も毎日、夜ご飯の時間は朝昼よりも時間がかかる為、数少ないおもちゃだけではすぐ飽きてしまうのでEテレかDVDやスマホに頼りがちで、他の家庭は遊んであげながらもっと時間かけて夜ご飯作っているのかな?と気になってましたが、案外作るときだけ映像に頼るというご意見も多数あり安心しました💡朝昼はこれから映像系を減らして夜ご飯作る時間帯メインにしようかなと思います🌼
お時間割いてご回答頂きありがとうございました😊
コメント