※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままそん
妊娠・出産

トコちゃんベルトの位置が痛い。もう少し下がいいか迷っている。正しい位置を教えてほしい。

トコちゃんベルト…買ったものの…
動画見たりして付けて正座して確認すると下腹が乗って痛い…
もっと下にずらすとお腹も乗らずに痛くはなくなりますが、こんなに下でお尻というか太ももを締めてるようで訳が分からなくなってきました…(´;ω;`)
座ることも出来ないので、返品しようかとも思い出す始末です😢写真の位置だと歩くのも楽な気がします。

お見苦しい写真ですが、だいたいの位置でいいのでもう少し下なのか教えて頂けると有り難いです😢💦

コメント

ぽっくる

お腹を支えているというよりは、足の付け根を押さえている感じです。

太もものちょうど動くとこありますよね?
足の付け根のとこ。
そこが動くギリギリ上のとこで装着していました。

あんまり上だと座ったらお腹圧迫されます。

近くにトコちゃんベルトと提携している病院があれば、付け方教えてもらえると思います。

  • ままそん

    ままそん


    回答ありがとうございます😊
    足の付け根ですか💦
    やはりもう少し下でないと座ると痛いってことになりますよね。。
    この前助産師さんにトコちゃんベルトがいいよ!って教えてくれたので持っていって助産師さんに聞いてみようと思います(´;ω;`)ありがとうございました!!

    • 3月7日
  • ぽっくる

    ぽっくる


    なんか他の腹巻きやガードルと違うから、変な感じしますよね😅
    産後まで使えるので、重宝しますよ🥰

    • 3月7日
  • ままそん

    ままそん


    思ってたのと違う!となり、何これ…難しいと思いながら着脱に挑戦してます😅💦
    来週ちょうど診察なので絶対に聞きたいと思います(笑)下着も変な位置で履く感じなので違和感だらけです(^◇^;)

    • 3月7日
riri

前のベルトは恥骨、後ろはお尻の真ん中かお尻の下あたりなので写真の状態で合ってると思います!
お腹ではなく骨盤を締めて支えます。
私は後期は腹帯とトコちゃんベルト両方巻いてました!

  • ままそん

    ままそん

    回答ありがとうございます😊
    だいたいの位置はここかな??と思って、座って前が痛くない位置にするとお尻がかなり下がった状態になってしまいまして(^◇^;)
    もう少し勉強してみます💦
    後期になってくると体もガタガタになってきますよね💦
    ありがとうございました!!

    • 3月7日
  • riri

    riri

    歩く時は後ろのベルトはお尻の真ん中。
    座る時はお尻のベルトを下にずらして座って、立つ時にまた戻すと楽です。
    歩く時と座る時でベスポジが違います💦
    トコちゃんベルトの講座で教わりました😊

    • 3月7日
  • ままそん

    ままそん


    やっぱり座る時、歩く時はずらさないとしんどいですよね(^◇^;)
    県の講座を検索してみたんですが、開催されてないっぽくて💦
    助産師さんに食いついて聞いてきます😢🔥

    • 3月7日
  • riri

    riri

    お尻まわりをゴソゴソ触るので恥ずかしいですが💦
    つけている方が体は楽なので、トイレへ行って巻き直したりしていました!
    私はトコちゃんベルトのお店の講座を受けました。

    • 3月7日