
コメント

とみきち
22時は遅いと思うので
変更していいと思います

退会ユーザー
大丈夫ですよ!
逆に22時は遅すぎるので18時の方がいいです😌💦
-
キティちゃん
やっぱりそーですよね( Ĭ ^ Ĭ )
変更します❤母頑張ります☺- 3月7日

ジェシー
22時に入れるほうが良くないと思います…。
毎日18時でいいと思います。
-
キティちゃん
ありがとございます❤変更します☺
- 3月7日

まゆげ
22時はちょっと遅いかもですね😅18時に変えたほうがお母さんのストレスも減ってお子さんも早く寝れるし、最初は多少リズム崩れてもすぐ整いそうですけどね☺️
-
キティちゃん
さっそく18時に入れちゃいます😊
初めは私も慣れるので必死だったし
旦那と協力してやってきたけど
もーちょっと娘のリズムも掴めて
ってなってきて😩
頑張ります❤ありがとございます❤- 3月7日

たかせ
もう4ヶ月ですし今後の生活リズムをきちんとつける為にも18時の方がいいと思います💦
-
キティちゃん
やっぱりそーですよね💧
今後の生活もありますもんね😢
さっそく18時に入れちゃいます❤- 3月7日

退会ユーザー
22時に入れるよりも18時に入れる方が生活リズムもつけやすいので変更した方が良いと思います😌
-
キティちゃん
さっそく18時に入れちゃいます☺😍
- 3月7日

すぬすぬーぴ
全然いいと思いますよー⑅◡̈*22時は遅いですしね💦色んなスケジュールも試行錯誤でズラしましたよ♪お風呂も寝かせる時間も離乳食も!
-
キティちゃん
ずっと考えてて😱
やっぱりそーですよね( ;ᯅ; )
娘もすぐわかってくれると思うので頑張ります☺❤- 3月7日

いちか
毎日お疲れ様です😭22時に沐浴、バタバタだということですがママがかなり辛くないですか😭??
私は主人が22〜23時以降に帰宅する為、沐浴は17〜18時に入れてました😌
一人で入れてそのあと寝かしつけて家事して…と大変かもしれないですが
慣れれば大丈夫ですし、娘ちゃんも少しずつ慣れてくれるかなと思います😌もし心配であれば少しずつ時間をずらしてみてはいかがでしょうか😌
-
キティちゃん
ありがとございます❤
いろちゃんさんもお疲れ様です☺
めっちゃめっちゃ辛くて22時に入れても洗い物やら片付けやらで
寝るのがいつも遅くて😰
さっそく18時に入れちゃいます❤
娘もすぐわかってくれると思うので頑張ります😍ありがとございます❤- 3月7日
-
いちか
その後いかがですか😳?沐浴、18時頃にできましたか?😌✨
ママが忙しいこと、きっとわかってるはずです😢娘ちゃん、今日はぐっすり寝て少しでもママに楽させてあげて〜🙏🏻❤️- 3月7日
-
キティちゃん
18時に沐浴しました☺
今やっと寝かしつけました😩
とうぶんは慣れるまで頑張ります(♡´౪`♡)❤- 3月7日
-
いちか
お疲れ様でした🙇♂️✨
無理せず頑張りましょう💓- 3月7日

sooooooo
22時は寝る時間なので
18時に入れた方がいいと思います(◡̈)✨
うちも旦那じゃなくて
あたしが入れてます´ ³`)ノ✨
-
キティちゃん
やっぱりそーですよね💧
さっそく18時に入れちゃいます❤
自分でした方がストレスなく行けますもんね☺- 3月7日
キティちゃん
やっぱりそーですよね😱
変更します。
⸜(*ˊᵕˋ* )⸝