

ぱみり
9年前くらいに過敏性腸症候群と言われました!
ストレスがかかると特に下しますね💦
病院に行っていいと思います!
私の時は、内科でお尻の穴に綿棒グリッと入れて便?の検査をしました🙂

はるにゃん
私も過敏性腸症候群の下痢型です!
もう10年ぐらい戦ってます。。
最近、2人目が生まれて
去年離婚したりで色々ストレス
感じてるのか最近私も酷いです。
毎日のように下痢で
1日に何十回もトイレこもってます…
子供がいるので放置できないし
トイレにいるとき
子供ほったらかしになるので
辛いです😭😭
出かける前は絶対、腹痛だし
出先でもよくお腹痛くなって
トイレに駆け込むこと多いです(´=ω=`)
だから家族には、いつも
またか。と言われ
それがストレスにもなってます。
消化器内科、受診してみてください!
過敏性腸症候群のお薬貰えますよ😊
体が過敏になってるのかもですね…
いつでもトイレに行けるから
どーにかなるさ!ぐらい
思えたらいいんですが中々難しいですよね😢
辛いかと思いますし
凄いしんどい気持ちわかります。
普通に病院行ったらたぶん
胃カメラする事になるかもです!
でもこれって体の中に
何か腫瘍とかあるわけじゃないので
胃カメラしても特に原因なしって
なると思います。
気の持ちようとも言われてる病気なのでしいて気をつけることと言えば
乳酸菌とか牛乳、ヨーグルト
冷たい食べ物、飲み物は避けた方がいいなと思います💧
後は、キムチとか刺激のある食べ物ですかね。。
私も牛乳、好きなんですが
なるべく飲まないようにしてます。
うまく付き合っていくしか
無いんですよねぇ。。
寝る時は、腹巻きして
普段からお腹冷やさないよう
心がけてみてください。
私も近いうちまた
病院行ってお薬貰おうと思ってます
気休めにしかならないですが
気持ちの面で楽になって
安心できるので😔
お大事にしてください。
コメント