
コメント

ぱふぇ🍓
うちは11時くらいに寝て(子供たちは9時)
朝の五時半に起きます🙌(子供たちは6時に起こします😀)
仕事しているので寝るのも遅く
起きるのも早いです😭

ガラピ子
5時は朝ですね😅
ドタバタさせたくないですが、起きてしまったら仕方ないけど…まだ朝早いのでドタバタさせたらダメですよね😭
うちは子供達は夜9時までには寝て朝6時起きです。
夏は朝5時前に起きたりしてます😅
夜10時に洗濯は、なし🙅です😑
-
まるまる
確かに朝ですね…(笑)
冬だとまだ暗いので分かんなくなっちゃいます(笑)
結構 自由にドタバタさせてるので💦
うちの子は夜中々寝ないので
羨ましいです😭(笑)- 3月7日

sooooooo
5時は朝ですかね´ ³`)ノ✨
うちの旦那も早く行くので5時半には家出るので
5時に起きて弁当作ったりしますが、
たまに子供も泣いて起きたりしますが、
時間がないので放ったらかしに
なる時もあります(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)
5時って周りからしたら早いので
こんな朝早くから泣き声で迷惑だなと
思ってます(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)
あたしは5時に起きて
23時~0時の間に寝てます(◡̈)✨
夜洗濯機回しますが、
10時までには回すようにしてます(◡̈)✨
-
まるまる
泣いてしまう分には仕方ないと思います😯
毎日朝早くからご苦労様です💦💦
うちも朝早くから起きたいのですが…
尊敬します🙂!- 3月7日

退会ユーザー
5時なら早朝というイメージですね🙄
テレビでもラジオでもおはようございますと言ってるので😊
うちは
起床→子供、大人6時
就寝→子供20時就寝、大人23時就寝
ですね。
-
退会ユーザー
夜10時に洗濯機はナシですね😅
- 3月7日
-
まるまる
確かにテレビでおはようございますって
言ってますね!!(笑)
冬だとまだ暗いので分かんなくなります(笑)
うちの子、夜中々寝ないので
ベストな時間の就寝、羨ましいです😱💦- 3月7日

退会ユーザー
5時は朝ですね🤔
私と息子は7時起き(たまに息子だけ先に起きてることもある)
旦那は5時起き
20時半にはみんな寝室移動して21時頃には旦那と息子寝て、私は動画観たりで24時頃寝ます😂
22時に洗濯機はなしだと思いますが、朝早く仕事行って帰りが遅い人なら仕方ないかなと思います💦
私の上の人は朝4時頃回してたりするので、早朝に回させるよりはマシです😂
-
まるまる
確かに朝ですね(笑)
冬だとまだ暗いので分かんなくなります(笑)
旦那さんはお仕事早いんですね!
夜自分の時間も作りたいけど
うちの子中々寝ないので
そのまま寝落ちする事がよくあるので😭😭(笑)
確かにそうですよね(´・ω・`)
仕方ないのは分かるのですが
どうしても気になってしまいます😢
朝4時は早いですね💦- 3月7日

退会ユーザー
5:00は朝だと思います💡
去年まではアパート暮らしで2階でした!主人とわたしが4:00に起きてお弁当やらやるので…下の階に迷惑にならないよう忍び足で歩いたり静かにやっていたつもりでした😂
22:00に洗濯まわすのはやむを得ない場合以外はちょっと迷惑ですね💦
我が家は
子ども→21:00~7:00
大人→23:00~4:00前後です!
-
まるまる
結構朝早いんですね💦💦
毎日朝早く起きてたら
夜早く眠くなったりしませんか?
なれますか(´・ω・`)?- 3月7日
-
退会ユーザー
眠いです😂
今は妊娠中とのこともあり、息子が昼寝中ウトウトしてしまいます💦
あとは息子寝かしつけの時に一緒にちょっと寝ちゃうこともあります😅
けど、、慣れました💡わたしが1人目妊娠前までは仕事していたので毎日4:00~5:00起き当たり前でした😅- 3月7日
まるまる
お仕事の関係上
寝るの遅かったり起きるの早かったり
大変ですよね😣😣💦