
出産を控える女性が、過去の出産で鬱やパニックになった経験から、今回の出産に不安を感じています。夜になると余計に考えてしまい、寝れない状況です。この不安をどうしたらいいか相談したいと思っています。
9月に出産を控えているのですが
最近まだ先の事ですが、とても恐怖になり不安になります。
3人目出産後、鬱になりそうな感覚とパニックと
頭に霧がかったような何も考えられない感覚が数ヶ月続いたので
それが怖いのと、後出産時にパニックになったら
どうしようとゆう不安で怖くなります。
4人目なのに情けないですよね。
この不安どーしたらいいのでしょう。
夜になると余計に考えてしまいよなかめがさめてしまいます。
- りりか(5歳6ヶ月, 7歳, 16歳, 17歳)
コメント

りり
男の子3人で、4人目妊娠中なんですね!
同じだったのでついコメントしちゃいました。
答えになってなくてすみません😫😌
1番は考えない。。
考えてもその時になってみないとわからないですし、解決しないですよね……
毎日些細なことでも幸せを見つけて、思い返す。とか……
作り笑いをする(口角を上げるだけでもOK)
↑作り笑いで脳を騙して、幸せホルモン分泌させましょう❤︎"
考えれば、考えるだけしんどくなりますよ……
メリットはありません₍ᐢ。•༝•。ᐢ₎
りりか
コメントありがとうございます😭😭
男の子3人の4人目妊娠中で親近感がとても湧き嬉しく思いました✩.*˚ありがとうございます!
そうですよね(><)
考えないようにします。沢山笑ってみます。けれど今つわり中なのもあり毎日辛いです。
りりさんは悪阻ありますか?
りり
こちらこそです❤︎"
見つけたとき、同じだー!って嬉しくなりました♬*゚
今回は、つわり酷い方やと思います……
めっちゃ辛いですよね。。
つわり=赤ちゃん元気。と呪文のように唱えてなんとか耐えてます🤣🤣
これが食べたいとかの欲もなくて、食べたら吐く。なので途中から諦めて、吐きやすいもの食べてました(笑)
ゼリーとか、アイスとか吐いてもしんどくならないものを……(笑)
11週を超えてきて、最近はだいぶマシになったなぁって実感しています❤✨
りりか
あんまり周りにも居ないので、それだけでも勇気付けられます😂❤️
希望としては女の子ですか?🥰
今回私も1番酷いです(><)💧
辛いですよね😭もう毎日泣いてました。
食べたら吐く!同じですm(_ _)m
なので、私も無意識に吐きやすい物を
選んで食べてる毎日です😢😢
けれど、必ず終わりはきますもんね!
そー思って耐えなきゃですね😭😭😭
今回初めて吐きつわりと合わさって
唾液つわりも出てきてて、どうしたもんかと悩んでおります😭😂(笑)
りり
私の周りにも居ないんですよ~!!
と言うか、まず4人目妊娠中の人が居ないです🤣🤣
希望はもちろん女の子です❤
上の子3人のときは、食いつわりだったんですが今回は眠りつわりと吐きつわりで……
私もめっちゃ辛かったけど、こんなに違うなら女の子かな?とか考えてニヤニヤしてました😁😝🤣❤
今10週だったら、あともう少し!
長くてもあと2週間もしたら楽になると思いますよ✨
私の場合は、10週と11週ってだけで全然辛さが違いました😆
終わりはきます!
もう少し頑張りましょー😁❤
りりかさんも、女の子かもですよ( ⌯᷄௰⌯᷅ )にや🤣🤣🤣✨
りりか
同じです😂❤️
女の子希望ですよね🤤🤤❤️❤️
もう未知の世界すぎて、そう思うと
早く会いたいなぁとか悪阻も少し和らいだりします(笑)
え、🙄🙄
そうなんですね!上の子達と
全然逆の悪阻なんですね!!
えー、それはとても期待しちゃいますね🥺💓
はい、もう少し頑張ります!!
りりさんも体調無理せず、頑張ってくださいね✩.*˚
お互いに元気な赤ちゃん産みましょうね!🥰🥰
りりさんのお腹の子の性別わかったら
知りたすぎます(笑)(笑)
りり
りりかさんは、つわりの種類全員同じですか?
早く知りたいって気持ちと、
チンチンあるよって言われるんじゃないかって言う怖さがあって……(笑)
男の子も可愛いんですけどね、3人も続くと女の子産んでみたいし育ててみたいなぁ❤って思います(笑)
ありがとうございます😍✨
私もボチボチ頑張ります😆
私もりりかさんのお腹の子の性別知りたいです(笑)
もし、分かったらここから報告メッセージ入れますね😁✨