![kanato✩mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
相談なのですが、、旦那母のお兄さんが亡くなったみたいなのですが、こ…
こんにちは☆相談なのですが、、旦那母のお兄さんが亡くなったみたいなのですが、この場合、わたしも葬式に参列するべきですか?会ったこともなく、しかもわたしが住んでる場所から葬式の場所が千葉から岩手なので約六時間かかります。子どもも1歳の子がいて、風邪を引くとすぐ中耳炎になります。喪服も持っていないので、喪服代、交通費などもかかります。それと、旦那のことですが、浮気の前科があって、わたしが葬式に行かなくても、旦那を1人で行かせるのも不安です。すでにもう、女友達にLINEで久々に会いたいなぁと、送っていました。。どうすればいいかわかりません。ちなみに、子どもはどこにも預けることができません。
- kanato✩mama
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は病気で意識のずっとなかった主人の叔父の葬儀に10ヶ月の娘を連れて行きましたよ。ずっと植物状態だったので、私と主人が結婚したことも認識してないです。神奈川から京都まで一泊二日で車で行きました。喪服も持ってなかったので買って行きました。私が行ってもなぁと思いましたが、主人の顔をたてるために行きました。
うちとは状況が違うのでなんとも言えませんが、旦那さんを1人で行かせて不安ならついていってもいいのでは?喪服持ってなくても、1着あるとずっと使えるものなのでこれを機に揃えてもいいと思いますよ。
![みっちょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっちょん
うちは昨年義父のお兄さんが亡くなりましたが私と娘は参列しませんでしたよ!
面識は数回あり場所も高速で1時間程で遠くないですがまだ娘が6ヶ月で授乳もまだしてたしお葬式で静かにしていられる歳ではないため旦那だけ行きました。
一応義父にも確認し大変だから行かなくても大丈夫との事だったので(^_^)
お義母さんに自分も行ったほうが良いのか聞いてみて下さい!
![azu66](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
azu66
夫の叔父となると、微妙なところですよね。行った方がいいけど、そういう事情なら私は遠慮します。
ただ、引っかかるのはどちらかというと、浮気の方ですよね?(^^;;そこが納得できるかどうか、だと思うので、アドバイス難しいですねー…
![アーニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アーニー
お会いしたことがあるのでしたら、参列すべきかと思います。
喪服はなければ今回は借りておき、一着は持った方が大人のマナーですね。
一昨年、私の母の兄(叔父)が亡くなった時に、私の主人は通夜だけでも、と出席してくれました。
旦那さん…
そんなときに友達と約束ねぇ…
kanato✩mama
旦那の顔をたてる、ですか。。
嫁であるし、本来なら行かなくてはならないと思うのですが、距離が距離なんですよねっ。義母が、どう思ってるかもわからないし。。
確かに喪服は1着持っていれば、これから使えますよね!
旦那と話し合って決めたいと思います。
コメントありがとうございました☆