![たろまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帰宅後、トイレで茶色の出血があり、不安でパニックです。息子を抱っこしたことで腹圧がかかったかもしれません。前回の流産経験もあり、明日の診察が心配です。
今日10w3dで、病院でエコーしてもらい、大きさも心拍も問題なく帰宅しました。
帰宅して、3時間後初めてトイレへ行ったところ、おりものシート9割くらいに茶色の出血が、、
なにが起きたのかパニックです。
息子を抱っこしたら、少し腹圧はかかりましたがそのせいでしょうか?明日朝一診察に行きたいと思いますが、前回流産してることもあり、不安で泣きそうです。
- たろまる(5歳4ヶ月, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今から病院に電話してみたら
どうですか😣??
![ほのか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのか
茶色ってことは古いわけですよね。私も5週〜7週頃、茶色い出血がありました!妊娠を知らず走ってたのもありますが・・。病院からは安静にと言われ、ともかく毎日ひたすら横になれるだけなって、外も極力タクシー移動でしのいでたらその後はおさまりました!まずは安静にしてみて、夜間でも窓口あるようなら病院にも電話🏥してみたらどうでしょう😣。
-
たろまる
茶色ってことは古い血なんですね、、前回は鮮血がどんどん増えて入院したけどだめだったんです😢明日朝一診察してもらいます。
- 3月6日
-
ほのか
出血が止まってなんともありませんように!!!
- 3月6日
-
たろまる
ありがとうございます😭💓
元気でました!!- 3月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も1人目の時は生理2日目くらいの鮮血が出て安静期間ありましたが無事に出産してますし、今回の妊娠も初期からダラダラと出血してて14週になりますが、赤ちゃんは順調ですよ(^^)
お医者さんに診てもらって問題ないようなら赤ちゃんを信じて大丈夫だと思ってます!
今双子を妊娠してるので大きい病院にかかっていますがそこの先生によると赤ちゃんが順調で出血してる場合は出血が直接の原因になって流産になるっていうのはあんまり見ないって言ってました。
この時期の出血は安静にしてることくらいしか治療法がないみたいみたいなので腹痛があったり出血が増えたりしないのであれば自宅で安静にしててくださいって言われています🙄上の子がいるとなかなか安静難しいですよね😂手伝ってもらえるなら手伝ってもらって乗り切りましょう✨✨
-
たろまる
今日日中内診して、元気な赤ちゃんを見たのになんで?ってかんじです😭息子がグズグズで夕方ずっと座りながら抱っこしたからですかね😢かなりお腹に圧かかったと思います。明日の診察こわいです😭😭
- 3月6日
-
退会ユーザー
座りながらならあんまり問題ないとおもいますよ☺️茶色い出血なら胎盤つくる過程で過去に出血したものが今出てきただけかもしれません!今日心拍確認出来てるし出血が多くなったり腹痛はないならきっと大丈夫だとおもいますよ✨
- 3月6日
-
たろまる
そんなこともあるんですね
鈍い生理痛みたいなのが気になります、、
ついつい小走りしたり、重たい書類もったり動き回るし、気をつけないとですね😫⚠️
にもりんさんも双子ちゃん妊娠身体に気をつけてくださいね💓- 3月6日
たろまる
そうですよね、
電話したら、やはり明日来てくださいってことでした!横になって安静にしてます😢😢