
生後6週間の赤ちゃんを連れて近場の日帰り温泉に行くのは適切でしょうか。義両親や親戚との予定があり、義父が喫煙者であることも考慮されています。皆さんはどう思いますか?
生後6週間の赤ちゃんとの近場の日帰り温泉。
2人目を2月23日に出産しました。
4月7日に義両親とその親戚(人数不明)と義姉家族(子供3人幼児1人)と車で30分ほどの近場の温泉に日帰りで行こうとなってるみたいです。
ただいま里帰り中のため旦那からききました。
その親戚は遠方のため会ったことありません。
義父は喫煙者で子供、赤ちゃんいても平気で煙草を横で吸います。
そこで、生後6週間しかたってない赤ちゃんがいるのに
近場とはいえ日帰り温泉に誘うものでしょうか?
旦那は、日にちあけてて、と言われたらしいです。
みなさんだったらどう思われますか?
また行きますか?行きませんか?
- りー(3歳8ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

きりん
いかないです😅
まだ悪露が終わってないし
行くなら1人で行ってって言いますかね、、、

チョッピー
行かないですよ!
子供二人も抱えて産後にハードな、、そんな小さな子連れて行って、もしも風邪でもうつされたら怖いですし、義親も凄いことを言いますねヽ(;▽;)ノ
-
りー
やっぱり行かないですよね!
ほんと産後にハードですよね...😓
なに考えるんでしょうか...- 3月6日

ままり
産後間もないので身体が本調子じゃないと思うので行かないです😅
義理姉家族も行くとの事なので、気を使って弟家族の主さん達にも声かけてみたのかなとも思いましたが…日にち空けててだとやはり何も考えてないのかな?😅
ご主人からしっかりお断りしてもらっておきましょー!☺️🙌🏽
-
りー
行かない多数ですよね😂!
義理姉家族は基本的にイベントとセットです😓正確には旦那の妹なんですが私の方が年下なので義姉と書きました💦
上の子の節句も、旦那の親が私たちがお金は出すから娘家族も呼んでいいでしょ!って😓
旦那には温泉にも入れないし、まだ小さいし...と言いましたら
昼ごはんもあるし、そんな長い時間じゃないだろうから、いいだろ!と言われました😓- 3月6日
りー
やっぱり悪露も終わってないですよね...
母乳の時間もあるし、なにより旦那側の親戚なので気遣うし😓