※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

結婚1年で子供を望む女性が妊活中。過去の手術で不安を感じ、不妊の可能性も心配。検査を検討中。同様の経験を持つ方の体験談を求めています。

結婚約1年そろそろ子供がほしいと焦る気持ちです。
基礎体温を測ってチャレンジしましたが生理予定日2日前でドキドキです💧
今回ダメなら次は排卵日予測計を購入してチャレンジしようと思っています😭
主人と交際期間約3年ほどたいして避妊もせずに
性行為をしていたのですがたまたま?妊娠せず
いざ妊活するぞー!となった時に今まで妊娠しなかったのはもしかしたら不妊なのかと不安な気持ちにもなり
ネットで色々調べて尚更不安になります💧

ちなみに私は約20年程前の7歳の頃に
盲腸炎に気づかず腹膜炎になり
お臍から10cm程の開腹手術の後があります。
ネットで調べていた際、腹膜炎や開腹手術の後遺症で
不妊になる可能性があると書いてあり
さらに不安な気持ちです。

婦人科には何度も通っていますが
卵巣も子宮も綺麗だね~と言われましたが
癒着や卵管の詰まりは卵管造影検査をしてみないと
わからないと書いてあり検査してみようか
悩み中です……。

私と同じように過去に盲腸炎からの腹膜炎や
開腹手術を受けられた方で
自然妊娠された方いらっしゃいますか?

体験談を聞かせて頂けたら嬉しいです😭

コメント

怪獣おまめたん

うちも付き合った時から避妊せず3年
結婚して避妊せず2年でやっと
babyちゃん来てくれましたよ〜👶🏼🍼💕
基礎体温は測り続けた方がいいです!!
あと妊活を2人で楽しんでください❤️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます☺︎
    基礎体温頑張って測り続けます❣️
    焦る気持ちを抑えて楽しむ方がいいですよね❁

    • 3月6日
senamama

開腹手術経験ありです!
子宮筋腫が大きくなり生理がとまらずずっと出血してて手術をしました。
手術をして2年後ですが、妊娠しました😊⭐️帝王切開で出産でした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます☺︎
    それは大変でしたね😭
    開腹手術経験者様からの妊娠されたお話とても励みになります🎀

    • 3月6日
あや

ちーさんは、婦人科の医師に基礎体温を見せて無排卵とかは言われてないんですよね?
旦那様の精子の数や動きとか生命力の問題の可能性もありえますよね。
卵管造形検査をしたら何かわかるかもしれませんね。
原因わからないと次に対処できませんもんね。怖い気持ち、不安な気持ちもありますよね。
ちーさんにも赤ちゃんが来てくれますように。