※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たこ天
妊娠・出産

帝王切開で出産しました。退院時の費用について、出産一時金を差し引いた手出し金額が必要ですか?高額医療費は後から戻ってくるのでしょうか?

帝王切開で出産しました。
分からないので、教えて下さい。
退院時に支払う費用は、出産一時金の42万円を差し引いての手出し金額分だけでしょうか?
病院から高額医療の説明を主人が受けたみたいですが、よく分からず……。
病院によって違うとは思いますが、多額にかかるということでしょうか?
高額医療の分?しか退院時には請求されないという事でしょうか?
まず全て払ってそれから高額医療分が戻ってくるという事でしょうか?

コメント

deleted user

書類出してあるのであれば、42万を引いて手出しの分だけです!

「高額医療」また別で、申請してお金が多少戻ってくるってものですね!

  • たこ天

    たこ天

    すいません💦
    書類とは何でしょうか?
    出産一時金の直接支払い制度の申し込みはしてあります!

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その申し込みがしてあれば、42万は病院の方でやってくれるので大丈夫です😆✨

    私は出産予約金として5万事前に出していたのと、退院時は手出し15万でした😅💦

    • 3月6日
  • たこ天

    たこ天

    やっと理解できました🤣
    ありがとうございました!
    15万もかからない事を願います🤣

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    個人の綺麗な産院で、全個室だったのもあると思いますが・・・

    ご飯もおやつも食べきれないくらいすごく豪華だったので「あぁ…だよねー!!」って感じでした😂

    お風呂解禁の日には、自分でシャワー浴びる前に美容師さん?が美容室にあるのと同じようなシャワー台で頭を洗ってくれてヘッドマッサージもしてくれたり……🤤❤️

    住友生命の保険に入ってたので、帝王切開になったおかげで、結果プラスになりましたが😆✨✨

    • 3月6日
みんみん🌼

書類を出していれば差し引いた分のみです。
私の場合は予定帝王切開だったので
入院前に限度額証明書をとって
先に出していたので
手出しはありませんでした!
1ヶ月検診の時に差額が
戻ってくるぐらいでした!

  • たこ天

    たこ天

    書類とは、出産一時金の直接支払い制度の申し込みのでしょうか?

    • 3月6日
  • みんみん🌼

    みんみん🌼

    そうです!

    • 3月6日
ゆっこ

病院に直接支払い制度の書類は提出してますでしょうか?提出してれば、差額のみです。高額医療は、あゆさんが入っている健康保険で、高額医療の限度額証明書をとると、限度額までの支払いのみで、済むというものだと思います。

  • たこ天

    たこ天

    ありがとうございます!
    直接支払い制度の書類は提出してあります。
    主人の扶養に入っているので、主人の健康保険の方からなのですね!
    分かりやすくありがとうございました!

    • 3月6日
ありな

緊急帝王切開だったのですが、書類も出して42万かからなかったので手出しはありませんでしたよ(≧◡≦)
産まれて3ヶ月くらいでけんぽから差額分がかえってきまきたw
でも病院によるみたいです^_^;

  • たこ天

    たこ天

    私も、緊急帝王切開でした。
    手出しなかったんですね!
    私も無いといいのですが🤣
    教えて頂きありがとうございました。

    • 3月6日
deleted user

高額医療はご主人の社会保険の扶養になっているのであれば、健保協会にて限度額証明書っていうものを発行してもらえるんですけど、それがあれば所得に応じて月の医療費の支払い限度額を超えた金額は請求されないことになるんです。
なので、直接支払い制度から42万引いた差額分からさらに支払い限度額までしか払わなくてよくなる書類なんですけど。
ただ、保険適用外のもの(食事代、差額ベッド代、個室代など)は対象外なのでこれは全額実費負担になります。
ちなみに、高額医療請求に関しては退院後に請求できるので、多めに払った場合は返ってきますよ。
っていう説明だったのではないのかな?と思います💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    ただ、高額医療の説明を病院からされた場合は大抵が一時金を引いた差額分が高額になる可能性があるよって話だと思います。

    • 3月6日