
子供が顔に引っ掻き傷を作ることに悩んでいます。ミトンをつけると嫌がるし、ゆびしゃぶりも始めたので悩んでいます。顔に傷ができるのは仕方ないと思って見守るべきでしょうか?
手の爪を切ったり、出来る限り
目を離さないように子育てしていますが
気がついたら、顔に引っ掻き傷ができてます(。´Д⊂)
ミトンをつけてみても、しばらくすると
嫌がりぐずります。最近ゆびしゃぶりを
し始めたので、手に興味があるなら、ミトンしない方が良いのかな…とも思います。でも、顔に傷が出来てると可哀想で。今の時期は顔に傷ができるのは、仕方ないと思って見守るべきなのでしょうか?みなさんは、顔にひっかき傷できますか?
- タマクロ(7歳, 9歳)
コメント

けいちゃん86
顔に傷がつくのってかわいそうで、気になっちゃいますよね。
爪を切った後、ヤスリをかけてますか?
赤ちゃんの爪は薄いから、切った後に尖っていると大人以上に傷がつきやすいですよね💦
爪が短くて、先さえ丸ければ顔を触っても傷はつかないと思うんですが…
赤ちゃんにとっては自分の手で遊んだり指をしゃぶるのも大切なことだし、体温調節の妨げになるから、ミトンはする必要ないって聞きます。

赤いいちご
うちの子そのくらいの頃はよく引っかき傷をつくっていました(>_<)
結構深かったりするし、心配ですよね。。。
手の間隔を養う時期にミトンをつけるとあまり良くないという話を聞いたので、私はつけませんでした^_^;
爪切りの後に、爪の角を細かい目のヤスリ(スポンジのヤスリ)で軽くこすってあげると少し改善しますよ!
よかったらためしてみてください(^ ^)
-
タマクロ
有り難うございます(*˘︶˘人)
爪切りハサミのキャップに
ついてるヤスリをいつも使ってます。そんなヤスリがあるとは
知りませんでしたΣ(๑°ㅁ°๑)!!
お店に行った際に、探してみます。- 2月18日
-
赤いいちご
キャップのヤスリは結構固くて、研いでもムラが出てしまう気がしたので、私は大人用ですがこんなのを使っています(o^^o) スポンジなので柔らかく爪が滑らかになりますよ!
- 2月18日
-
タマクロ
写真載せてもらって有り難う
ございます(≧∇≦)‼
探してみますね♪- 2月18日

クラリン☆
赤ちゃんの爪は柔らかいけど鋭くて、うちもよく引っ掻いて流血してました😅特に寝てる間にかいちゃってたのでミトンしてましたが、気づいたら取れてたり😅今はかいてたら止めたりで、特にミトンもしてません🎵赤ちゃんは代謝がいいので、傷になっても比較的早く治っちゃうから、あまり神経質にならなくても大丈夫だと思いますよー😉
-
タマクロ
有り難うございます(◦˙▽˙◦)
やっぱり引っ掻いちゃい
ますよね(汗)傷も早く治るなら
あまり心配しないほうが良い
ですね。確かに気がついたら
傷がなくなってたりします(≧▽≦)- 2月18日

そらたんたん
私もすごく顔に傷が付くのがいやでとても気にしてました。
うちは男の子なので主人には過保護過ぎーと笑われるし、ミトンは良くないときくし、ほんとに両手を持っておきたいくらい気にしてました。
そんなとき友人に
赤ちゃんはすぐ治るから大丈夫よー。
と、言われ。
そんなもんかーと見守ってます。
傷がついていればやはり多少は落ち込みますがいまのところどんなに血がでていても痕になっている傷はないです。
-
タマクロ
有り難うございます(*´﹀`*)
うちの旦那もそうです‼
神経質だの、気にしすぎだのと
何かと言ってきます(=ω=;)
じゃぁ、一日みてみなよ?と
言いたくなりますが仕事して
もらってるので我慢我慢です
(´-ω-`)
傷ができても、落ち込みますが
暖かく元気なんだなと、見守ってみますね(๐^╰╯^๐)♬- 2月18日

はなまる子
こんにちは!爪の手入れは、1週間経つとすぐに伸びてるので、3日に一回くらいの頻度で爪切りしてヤスリしてます。うちは男の子なのであんまり引っ掻きキズはすぐ消えるし、そんなに心配しない感じです😅
-
タマクロ
有り難うございます(*>ω<*)
傷ができてから、爪が伸びて
いたの?と気付き、切っている
感じです。赤ちゃんは伸びて
くるの早いのですね。もう少し
早めに爪が伸びてないか、見る
ようにします(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
女の子だから、あちゃ~、また
やったのね…と気にしてしまい
ます。心配しすぎないように、
見守りますね。- 2月18日

ジャンジャン🐻
傷がついても、すぐなおるのであまり気にしてません^_^;
手で一生懸命遊んでるのを妨害したくなくて^_^;
-
タマクロ
有り難うございます╰(*´︶`*)╯
最近、2ヶ月になったばかり
なのに、おもちゃを握って
振るようになりました。今まで
そんなことしなかったので、
手や腕を動かすのを邪魔せず
見守るようにしてみますね。
気にしても、気がついたら
傷作ってますし仕方ないと
思うようにしてみます(*^▽^*)- 2月18日

ほーちゃん
うちもしょっちゅう引っかき傷ありました!
でも今は手を舐めたり見つめたりして遊ぶ時期だと聞いたので、特に何もせずですヽ(´o`;
傷もすぐ治ってあとも残ってないので…
-
タマクロ
有り難うございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
指なめを最近、し始めました。
吸いダコができたら嫌だなとか
顔に傷ができたら、まだまだな
自分だと…気が沈みます( ´•ω•` )
体を動かす時期だと思って
見守るようにしますね(*^O^*)- 2月18日

ぽんぽこりん
うちも爪はすぐ伸びるし、顔はたくさん引っ掻くしで、結構傷も多かったです。
でも大人とは違ってほんと数日ですぐきれーーいに治っちゃうので、爪だけこまめに切ってあげるくらいで様子みました(o^^o)
ミトンするのもなんか自由が効かなくてかわいそうかなーともおもって( ´ ▽ ` )ノ
-
タマクロ
有り難うございます(≧∇≦)
ミトンすると、何だこれ?
という感じで指しゃぶりでき
ない?(;´Д⊂)と、嫌がります。爪を切ってヤスリして
後は見守るようにしますね。- 2月18日

Sちゃん☆彡.。
今の時期だけなのでしなくて大丈夫ですよ😁そのうちしなくなりますから😃
-
タマクロ
有り難うございます❀.(*´▽`*)❀.
大丈夫ですかね?元気だなと
思って、様子みてみます。
そのうちしなくなってくるなら
安心です(*^^*)- 2月18日

key999
引っかき傷、うちもよく付いてましたが本人は痛がってないのであまり気にしてませんでした!
この時期は手で色んなものを触って、その刺激で脳がどんどん育っていく時期だそうで、ミトンは赤ちゃんの成長にあんまりよくないから付けなくていいと小児科の先生に言われました。
-
タマクロ
有り難うございます(*˘︶˘人)♡
確かに、痛がる様子ありません。
傷を触ってみても何してるの?
という感じに私を見ています。
成る程…色々興味ももち始め
たので、妨げないように、見守りますね。٩₍๑>ω<๑₎۶- 2月18日

桜
ミトンは不衛生になるのと脳の発育によくないと聞きました
爪切ってやすりかけても傷つく場合は仕方ないと思います
爪も短く切りすぎるとバイ菌入るみたいなので気をつけてください
赤ちゃんは代謝がいいので傷の治りも早いですよ
うちの子も傷だらけでした
-
タマクロ
有り難うございます(*˙︶˙*)ノ
ミトンそうなのですね。
知らなかったです。指しゃぶり
できないからミトンが、よだれで(・・;)
爪切りも深爪しないように
気をつけますね。
治っても傷が残らないか
心配に。気にしすぎですよね- 2月18日
-
桜
私もかなり気にしてましたよ
今は大きくなって来ましたが
放射能とか気にしちゃってますからねぇ~
はじめてのお子様なら色々心配になりますよー- 2月18日
-
タマクロ
始めてでだから、下の子の
時は大丈夫だったなぁ~とかの
経験がないもので、心配に
なります(^O^;)- 2月18日

いちよう
うちもよくひっかいてました。お肉をつねる様にひっかくので痛々しかったです。もちろん短くきってヤスリしてましたが^^;
眼球もひっかいて傷になったときは焦りました。うちは顔が乾燥して痒かったみたいなのでクリームをたっぷりめに塗るとひっかいても保護になって傷がなくなりました。
-
タマクロ
保湿大切ですよね。
私はお風呂上がりに塗ってる
ぐらいです。日中も塗ろうかな
(^ー^)- 2月24日
タマクロ
有り難うございます(*´︶`*)
爪切りの後、ヤスリをかけて
ますが足りないのかな…
ミトンも顔に傷ができないようにと、
私が離れる時はさせてしまいます。一日中、はめっぱなしでは
ないので大丈夫ですかね?
けいちゃん86
目を話す時だけミトンをつけていればお母さんが安心できるなら、つけちゃいけないなんてことないと思います🎵お母さんのストレスがたまるのもよくないですもんね💦
私自身はミトン不要派ですけど^ ^
他の方もおっしゃってますが、赤ちゃんが自分で引っ掻いてしまう傷で、ずーっと残ってしまうようなことってまずないので、気にしすぎなくて大丈夫かなって思います♥
タマクロ
有り難うございます‼
元気に手を動かしてるんだ
と思って、爪を切って見守って
いるようにしてみますね٩(* 'ω' *)
いつのまにか消えてるので、
多分日中、一人で見てるので
神経質になったのかもしれません((*´艸`))