※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ
子育て・グッズ

最近、3時間ごとに泣いて起きる赤ちゃんにイライラしてしまい、寝れずに一人になりたい気持ち。

あー‼️‼️イライラする‼️‼️
最近3時間ごとに泣いて起きられる!今日なんか2時前に泣いてミルク飲ませたのにもう泣かれた!
全然寝れないイライラして泣けてくる
子供にもなんなの?寝なさいよ!!って怒ってしまった…
もうやだ。一人になりたい。

コメント

ゆ٩( ᐛ )و

おなじです。ほんとにイライラして泣いてます
叫びたいです

  • ここ

    ここ

    私も昨日泣きました。(笑)
    夜中に起きられるってホントにストレスですよね😭
    叫びたくなるのすごいわかります😱

    • 3月6日
まろん

分かります😢
たまには5時間くらい連続して寝たいです😭😭

  • ここ

    ここ

    もうほんとにです😭
    辛いですが頑張りましょ(›´ω`‹ )

    • 3月6日
チポメイ

時期が時期ですもんね。。夜泣きぽくちょこちょこ起きたりしますね。

  • ここ

    ここ

    やっぱり夜泣きな感じですよね(›´ω`‹
    いつか終わりがきますよね😭頑張ります_(:3」∠)_

    • 3月6日
  • チポメイ

    チポメイ

    夜間の授乳減らして寝かせるようにすると本人も諦めて長く寝たりしますよ(^ ^)起きるたびに授乳がちょこちょこ起きに繋がったりもするので。

    • 3月6日
ぱるきち

私も授乳中です❗️またか!ってイライラしますよね😣おっぱい〜って泣くくせにあげると飲まないで寝たりして😭

そういうときは「赤ちゃん」って言葉を思い出してなんとか優しい気持ちを取り戻してます。 ずっと一緒にいると、いい加減学習して!?って思うこともあるけど、
そうだ「赤ちゃん」なんだった!
赤ちゃん〜💕いい子だね、可愛いね💕って頭撫でるとイライラが少し消えます!

  • ここ

    ここ

    確かに!
    まだまだ赤ちゃんですもんね。なんでも未熟で当たり前ですもんね(  ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀  )
    寝れなくて起きたり、不安になって泣いたり自分で何もできないから泣くしかないんですよね。
    考え改めて頑張ります!😭😭

    • 3月6日
ととまま

わかります😭
5ヶ月前後がちょうどいろんな成長して、全然寝れなかったです💦
お子様が成長してる証拠と聞いて、沢山刺激を受けてるのね✨
と毎日寝不足になりながら付き合ってました!あまりにも眠い時は泣いてても構う気力がなく寝てました😂笑
30分しても泣き止まなかったら抱っこしたりしてましたが何回かしてたら1人で寝てくれるようになりました😌
可哀想という親もいるかもしれませんがここさんの体も大切にしないと赤ちゃんのママはここさんだけなので😊✨

  • ここ

    ここ

    もうホント寝不足でやばいです😭
    そうなんですよね、成長の1つなんですよね😭! 私も考え改めて頑張って付き合います😢❤️
    泣かれると近所迷惑になるかなと思うと放ったままができなく、眠くても一瞬で抱き上げてしまいます😂😂
    今日も夜泣きに付き合って頑張ります😫❤️ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月6日
❁¨̮

大変ですよね😭私もあんまりイライラしたら旦那たたき起こして丸投げしてました😂

  • ここ

    ここ

    旦那だとギャン泣きするんです😭
    約立たずな旦那です。(笑)

    • 3月6日
ななな

私も子供産まれて 3時間と寝たことありません
うちの子は常に2時間置きに授乳です💧
頑張りましょうね!!

  • ここ

    ここ

    寝たいですよね(›´ω`‹ )
    頑張りましょ!いつか楽になりますよね😂❤️

    • 3月6日
3人ママ

そういう時期ですね😵
毎日お疲れ様です。
長女の時は一歳で断乳するまで1時間毎に夜泣きでクタクタでした🤣
今は辛いですよね、逃げ出したいですよね。
けどその時期ってやっぱりあっという間ですよ
子供の成長はめっちゃ早いです。
きっとあの時が懐かしいなぁー可愛かったなぁーって思うんです。
大きくなった今も可愛いですけど赤ちゃんの可愛さは格別ですよ
皆さんなんで夜寝ないのーっていいますけどまだこの世に産まれてたったの数ヶ月ですからね
そして絶対楽になる時期は来るんだから
手のかからない他の子とお腹痛めて産んだ可愛い我が子を比べてどうするのかなと、、

お母さん頑張って下さい

  • ここ

    ここ

    なんだか、読んでて涙が止まりませんでした。
    イライラした自分だめですね、反省します! 生まれて数ヶ月、不安とかで寝れないのも当たり前ですよね😭
    いつか楽になりますよね、頑張って付き合います🥰
    ありがとうございました🙇‍♀️❤️

    • 3月6日
  • 3人ママ

    3人ママ


    イライラしてもいいんですよ!
    息抜きも大事です!
    何事も頑張りすぎない事ですよ😊
    眠さに限界が来たら気付いたら寝てるって事めっちゃありましたよ!その時に限って赤ちゃんも一緒に寝ててくれたり、、、
    育児に正解はない訳で一番大事なのは自分が楽に子育て出来る事ですよ!
    周りが生活リズムしっかりしてるから自分も朝ちゃんと起きて光浴びせてってやらなきゃって、、
    私はそんなのどうでもいいと思います🤣
    夜中寝れないのにわざわざ生活リズムしっかりする必要ないですよ笑
    眠いなら赤ちゃんが起きるまで寝ましょう🤣👍
    ほんとリズムとかって大きくなってくにつれてしっかりしてきますから😉

    お互い育児楽しみましょう😊

    • 3月7日