
コメント

とむ
うちも、たくさん泣いた後は声が枯れます😥
辛そうで心配になりますよね💦
今の時期は特に乾燥するから余計枯れやすいのかと思って、加湿器ガンガンつけてます😅
翌日には治ってることが多いですが、たまに治りきらずにまた大泣きして枯らす繰り返しの時もありますよ😭
機嫌悪かったり、飲まなくなったりしなければ様子見ます🙌

すず
この感想時期は
泣き声も枯れますよね😭
うちも枯れてます⤵︎
ですが具合悪そうで泣いたりも
しないので様子見で
加湿器ずっとついてます!
-
すず
感想→乾燥です
- 3月6日
-
ママリ
ありがとうございます!参考になります😭
突然ハスキーボイスになったので焦りました😭💦
具合悪そうでなければ?様子見で大丈夫ですかね☺️
具合悪そうな泣きが未だにわからず、よく泣く日も機嫌悪いなーくらいにしか思えないので体調不良に気づいてあげられるかが心配たったりしてます💦
加湿器は因みにいつ頃まで使われる予定ですか?
そろそろ暖かくなりだしてきたのでいつ辞めるか悩んでます😥- 3月6日
-
すず
大丈夫だと思います!が
呼吸がいつもと違ったり
(鼻が詰まってそうとか
タンが詰まってるとか)
するなら少し心配はしますね😭
具合悪くなると
ミルク飲まなくなったり
いつもと違くなるので
いずれわかると思いますよ😊
うちは年中着いてます😅
私が夏でも喉痛くなる時あるので⤵︎- 3月6日
-
すず
辞めるなら
エアコンなどの電化製品
使わなくなる時ですね!- 3月6日
-
ママリ
呼吸や鼻水など明日は注意深く観察しようと思います😭✨
具合悪い時ぐったり?する?と良く聞きますがそうなって気づくのですかね💦
熱さへも今は着込んでる時期なのでたまたま熱いだけ?なんて思ったりしちゃうくらいなので、勿論風邪はひいて欲しくありませんが今後気をつけて見ていこうと思います😥
年中加湿器つけられてるのですね😊✨
我が家は現在昼はエアコンも加湿器も既につけていないので、このままエアコン付ける時は加湿器をするにして暖かくなったら一度様子見てみます☺️💓
教えてくださってありがとうございます😍- 3月6日
-
すず
湿度は40-50がいいそうです😊
背中が汗かいてる様なら
1枚減らしてもいいと思います!
うちは今半袖のロンパースに
長袖で年中着れるカバーオールです!
暖かくなってきたので
寝る前まで温めて
寝る時は消してもいいと思います👌- 3月6日
ママリ
ありがとうございます!参考になります😭
突然ハスキーボイスにかわったりするので、そうするとたくさん泣かせちゃったのねごめんねって気持ちと大丈夫かな?て気持ちになります💦
加湿器つけてた方がなりにくいのですね✨
やはり時期の問題もありそうですね😥
ちなみに加湿器はいつ頃まで使いますか?
そろそろ暖かくなりだしてきましたが、やめ時がわからず未だ暖房で室温を保ちつつ夜は加湿器もつけてます😂
とむ
わかりますー😭
泣かせすぎたっていう罪悪感と泣きやませられない自分への不甲斐なさに凹みます…
うちもいつまでつけるか悩み中ですが、夜も暖房いらなくなるくらいまでは続けようかなぁと思ってます🙆♀️
やっぱりエアコンつけてると乾燥するので💦
ママリ
とむさんも生後3ヶ月の娘さんのお母様なのですよね☺️
同じ月齢の方に教えてもらえて尚のこと嬉しいです💕
3ヶ月たって声も随分泣き方がしっかりしたり大きくなってきてその分少しの時間泣いても声枯れしやすいのですかね😭💦💦
エアコンの為に加湿器つけちゃいますよね✨
同じく暖房いらなくなるくらい暖かくなると必要ないかな?なんて思っていたので良かったです💓
早く暖かくなってほしいですね😍✨