
コメント

り
こんにちは。
うちはまだ入園前の年齢なので親子教室しか行ってませんが栗の実さんいいと思いますよ✨
小山市でも人気の所なのですがこども園に変わる事になってさらに人気が増したらしくて入園はプレに入らないと並ぶと聞いています😔💦
園庭の遊具もドラえもんなどかわいいものもありました❤️

ゆぅ(* 'ᵕ' )
うちの子は上の子栗の実通っててまた今年から通う子います!
栗の実いいと思いますよ💓
どの先生も優しくて子供目線でなんでもしてくれます😌
今年度からこども園に変わり人気ももっと出てくると思います😊
-
コーヒー
こども園になると人気がさらに出るんですね。やはり金額の問題ですか?
園長先生の雰囲気ってどんな感じでしょうか?積極的に園児に関わっていきますか?
また外遊びって多いですか?少ないでしょうか???
色々と聞いてしまってすみません😵💦- 3月8日
-
ゆぅ(* 'ᵕ' )
金額の問題もあると思いますが
こども園になると小さい子も預かる事が出来るようになり元々栗の実保育園ありましたがさらにいま保育園を作ってます!
園長先生は優しくてこども達とよく喋ったりしてる所よく見ますよ😊
外遊び多い方だと思いますよ☺
確か11月から3月まで外でマラソンって言って走ったりしてますよ😊
全然大丈夫ですよ😄- 3月8日
-
コーヒー
保育園もあるんですね!
小さいことも触れあう機会もありそうですね!!
園長先生、子供たちとお話もして交流されるみたいで安心しました。
マラソンもあるんですねー割りと外遊びもあるみたいで良かったです✨
こちらの幼稚園は男女の比率って割りとありますか?
近くの幼稚園が、比率がけっこう出る幼稚園なので、栗の実さんはどうなのかちょっと気になりました!- 3月8日
-
ゆぅ(* 'ᵕ' )
そーなんです😊
あけぼの保育園と系列?があるみたいでよく交流会って言うのがあって行って遊んだりしてるみたいです😄
結構外遊びあるみたいです😊
夏は水筒は持っていけないですが1クラス1つウォーターサーバー置いて自由に飲み物飲めるみたいです😌
男女の比率は1クラス半々くらいですよ😄- 3月8日
-
コーヒー
外遊び多くて安心しました~家ではあまり外に連れてってあげられていないので、幼稚園で元気に走り回ってくれると嬉しいので✨
水筒持参はNGなの、珍しいですね。めもウォーターサーバー置いてくれるなら、いつでも飲めていいですね。
男女の比率も同じくらいなんですねー栗の実さん、理想的かも❤️
早速引っ越しして落ち着いたら連絡してみます✨
ありがとうございます‼️- 3月9日
コーヒー
栗の実さんは人気なんですねーープレに行かないと入れなそうとは、貴重な情報ありがとうございます。
今年からプレに行くんですか?
ベテランとか、若い先生のバランスってどうですかね?
出来ればまんべんなく色んな年齢の方がいる方がいいなぁーと思ってるんですが。。
り
親子教室には通ってて
今年からプレ行きます!
先生は、
園内見学行った時はベテランな感じの方でバスの送迎などの先生を見ると若い方と中間な方といましたよ✨
割と年齢層はバラバラな感じかなーという印象ですね🤔
コーヒー
ベテランと若手がいるなら安心ですね!若い方ばかりだと、ちょっと大丈夫かな?と思ってしまいますが…
遊具もたくさんあるみたいなので、見学いってみます!プレ行くんですね~初めての幼稚園、ドキドキワクワクですね!
あ、ちなみに栗の実さんの親子教室に行ってるママさんの年齢層はどうでしょうか?
り
お子さんはまだ入園前の年齢なんですかね😊?
確かに若い方ばかりだとちょっと心配になっちゃいますよね😅
ママさん達はだいたい30前後位ですかね〜
最近のママさんはみんな綺麗なんで若く見えますよね!笑
コーヒー
今年プレの年齢なんです!なので一緒ですね✨プレももう定員になってるんでしょうか…?
とりあえず問い合わせしてみないとですよね。
本当は、親子教室通ってから決めたかったのですが、通ってる時間無さそうなので見学して決めた方が良さそうですね。
30前後ですか!田舎にいくと若い人ばかりで20代なのかな?と思っていましたが、ちょっと安心しました。子供がいてもおしゃれな人多いし、綺麗な方いますもんね~みててうっとりします✨
り
同い年ですね!
問い合わせはした方が良いかと思いますがもう定員いっぱいなので空きが出ればだと思います😫
親子教室も前期のはちょうど最近応募しましたよ!
今ならまだ親子教室は通ってみるのもいーかもですね🙆♀️
私が見た限り若くても20代半ばかな?位の人が少しいた位だと思います。
あまり話しをする方もいないのであくまで見た限りですが😂💦
コーヒー
親子教室の応募始まったんですね!!早速問い合わせてみます‼️
プレはすでに満員なんですね~空きが出たら入れたらいいです✨
親子教室だとなかなかグループできてて、話しかけにくい場合ありますよね。私もあまり自分から話す方ではないので、幼稚園情報などおしえてもらうことできないタイプです。
とりあえず通ってみて、様子見てみます!ありがとうございます🎵