※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
その他の疑問

堺市でよい産婦人科ありますか?子連れ入院きぼうです。

堺市でよい産婦人科ありますか?
子連れ入院きぼうです。

コメント

さなちん

堺市北区の吉川病院は子連れ入院できます!
先生も優しくて助産師さんは頼りになりますよ😊

  • たま

    たま

    なんか誘発ざいつかわれるとか
    お産のときお腹おされるとか聞いてこわくて。
    大丈夫でしたか?

    • 3月6日
  • さなちん

    さなちん

    一人目の時、おっしゃってるものフルコースでした!

    主治医が特定の曜日しか出勤しておらず、その日に産むためには誘発、そして初産で体力もなかったためお腹押されましたよ!
    子宮口全開なのに見合った高さに赤ちゃんが下がってきてなかったらお腹押されるとのことでした😊

    • 3月6日
  • たま

    たま

    そうなんですか、なんか
    自然にうんであげたくて
    生死かかってるんだったらべつですけど。
    ドクターがいないのもわかるのですが

    考え方とかもあるんですがね。
    ありがとうございます。

    • 3月6日
  • さなちん

    さなちん

    今回、二人目は自然に陣痛きて自然分娩でしたよ!
    朝方陣痛きて、入院してお腹押されるのも吸引もなく昼過ぎに主治医に取り上げてもらえましたよ!

    自然が一番ですよね💕

    • 3月6日
ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)

南区ならkawaレディースクリニックと赤井マタニティクリニックは子連れ入院できます

  • ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)

    ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)

    できます×
    出来るって聞きました。○

    • 3月5日
はるぷぅ

他の方も言われてますが、南区ならKAWAレディースクリニックと赤井マタニティクリニックはできます☺️
私はKAWAレディースクリニックで子連れ入院しました❗
赤井マタニティクリニックは託児所もあるので、昼間は預かってもらえるみたいですよ。

  • たま

    たま

    赤井マタニティークリニックって
    個人病院ですよね?
    すこしお高めですか?

    • 3月6日
はるぷぅ

どちらも個人病院です。
赤井マタニティクリニックはすこし高めと聞いたことあります。
KAWAさんは手出し5万ほどの良心的な値段でした。

  • たま

    たま

    ありがとうございます

    • 3月6日