![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆみ
その頃は10分10分であげてました😊✨
![ポン助](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポン助
その頃は左右各5分の軽10分あげてました!
ほんとはそれを2セットするのがいいみたいですが 上手に吸えない赤ちゃんはそれだけで疲れてしまうので😂
そのあとにミルク20足してました🍼
-
はじめてのママリ
なるほど〜🤔
何時間起きで授乳してましたか?- 3月5日
-
ポン助
うちはお腹すいて起きることがほとんどなく3〜4時間起きに起こしてあげてました!
夏だったので脱水がこわく3時間起きにしてましたが、生後1ヶ月過ぎた頃からは4〜5時間にしちゃってました😅- 3月5日
はじめてのママリ
ミルクはあげてませんでしたか?
やっぱり母乳だと2時間くらいで起きるんですかね?
あゆみ
ミルクもあげてましたよ‼︎
母乳飲んで寝ちゃえば足さないし、
あげても泣く場合は60ml作って飲ませてました😊✨
上手く加えれなくて飲めない時は最初からミルクだけあげたりもしてましたよ😁✨
母乳だけの時は2時間で泣いたりとかしょっちゅうでしたよ😲💦
ミルクでも2時間半で泣いてましたし😂
はじめてのママリ
なるほど〜!
とりあえず寝ちゃったら上げなかったり、それでも泣いちゃうようであればミルクあげてたんですね!
昨日、搾乳した母乳あげたら2時間ぐらいで起きたのでやっぱりそのぐらいのペースなのかなって思いました!(笑)
ミルクだと3時間ぐらいは寝てくれるんですけどね🙇♀️
あゆみ
母乳は消化がいいって言いますからね😭💦
じっくり休みたい時はミルクに頼ってましたよ😊💓
母乳も出るようにするまで、大変だったけど、それより出産直後の体を休める事のが大事ですからね😁👍
夜は基本ミルクばっかりあげてました😊