
コメント

こまさん
長く着られて羨ましいです☺️✨
うちは新生児のが1ヶ月でヘソ出しみたいになってしまったので😂💧
今は上からかぶるボディ肌着を着てます☺️

しぃ
6ヶ月で、体重8.5キロ身長70センチくらいの男の子です!紐を握って外すようになったので3ヶ月頃からロンパース肌着着せてます!!
今から買い足すんであれば半袖ロンパースの80買えば大丈夫かと!身長わからないので小柄な子でしたら70ですかね🤔
-
ちぃ
ロンパース肌着って、かぶりってことですよね!?
いま70でぴったりなので、買うなら80ですかね😊- 3月5日
-
しぃ
前開きタイプを初めは買いました!
最近は寝返り、寝返り返り、ずり這いで逃げるので被るタイプにしてます!
ですね!80でいいと思います\(◡̈)/- 3月5日
-
ちぃ
お返事ありがとうございます!参考にさせていただきます😍
- 3月6日

hiro
4月生まれの息子はだんだんお腹が出るようになってしまったので、夏場はユニクロのかぶって股下でぱっちんするタイプの肌着(タンクトップ)→冬と春はカーターズの同タイプの肌着(半袖や長袖)着せてました。
-
ちぃ
やはりかぶりで股下までくっついてる肌着ですね!参考にさせていただきます☺️💕
- 3月6日

はち
同じく7月産まれ、昨日8ヶ月になり
体重は8.5kgくらいなので、同じくらいですね😍
うちは2ヶ月半頃で短肌着とコンビ肌着は卒業して
ボディ肌着と、カバーオール着せてます☺️
うちの子は被りの服を寝て着るのを凄く嫌がったので
首と腰がしっかりなる5ヶ月半頃までは前開きのカバーオール着せて
座って着脱出来るようになってから、被りの服・肌着と、セパレートの服を着るようになりました☺️
-
ちぃ
わぁ〜ほんとに同じ位ですね😍
コンビ肌着も2か月半頃卒業されたんですね...!
うちの子はおすわりがまだ安定しないのですが、安定して座って着脱できるようになれば被りの服も着せやすそうですね。ボディ肌着みてみます!
参考になりました😊✨- 3月6日
ちぃ
1ヶ月でですか??はやいですね!短肌着ですかね?
書くのを忘れましたが、うちは新生児の時からのコンビ肌着をまだ着せてます☺️短肌着はすぐめくれるので昨年末あたりでやめました。
上からかぶるボディ肌着なんですね✨