※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょんはる
家事・料理

鳥むね肉を冷凍しようと思いカットしたのですが、ラップが無くなっちゃ…

こんばんは!
鳥むね肉を冷凍しようと思いカットしたのですが、ラップが無くなっちゃいました(;o;)
もう買いに出たくないです。。
この場合
①ジップロックに直入れで冷凍
②ビニールに入れてさらにジップロックに入れて冷凍
③アルミホイルで巻いて冷凍
どれが一番いいでしょうか?

それともビニールに入れて冷蔵しておいて、明日ラップを買ってから冷凍したらいいんですかね?

回答よろしくお願いいたします(´-ω-`)

コメント

ゆうmama

私はエビなどはジップロックに直入れです♡

  • ゆうmama

    ゆうmama


    お肉も下味をつけてジップロックに直入れするので、問題ない気がします*\(^o^)/*

    • 2月17日
  • ぴょんはる

    ぴょんはる

    確かに!いつも下味つけて冷凍する時直入れでした!
    なんで思い出せなかったんだろう(笑)
    ありがとうございました!

    • 2月17日
♡♡

私ならジップロックに直に入れます(^^)

  • ぴょんはる

    ぴょんはる

    ありがとうございます!
    そうします(^o^)

    • 2月17日
deleted user

ジップロック直入れにします(*´∀`*)

  • ぴょんはる

    ぴょんはる

    回答ありがとうございました!
    私も直入れにします!

    • 2月17日
ゆきだるまん

私はいつもアルミホイルしますよー。肉と魚だけですが、アルミとラップで美味しく解凍できて気に入ってます☆

空気が入らず、水分飛ばずで結構良いです😄
ラップないならそれをジップロックへ~

  • ぴょんはる

    ぴょんはる

    アルミホイルあんまり使わないから、試してみます!
    水分飛ばないのいいですね(^o^)
    ありがとうございます♥

    • 2月17日