※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りったんまま
子育て・グッズ

旦那が子供より先に寝ることに不満。義母の言葉に疑問。出産への不安。実母に子供を預ける予定。

子供が寝る前に
先に旦那が寝るってどういうこと?
疲れてるのはわかるけどほんとムカつく
携帯いじってばっかで
子供と遊ばないし。
義理のお母さんからはまだ面倒見てくれてる方だと思うよって。どこが??
この先出産。不安しかない
もちろん旦那には見せないで実母に見てもらう予定ですが

コメント

ももクマ

うちもそうです!
遊びながら寝ます!笑
もー呆れてます😅笑
義母も同じく昔の父親は育児何もしない世代だからか、やってる方だといいます!
私が旦那にグチグチ言うとすかさず私がやるから!とか言ってでてきます😅笑

  • りったんまま

    りったんまま

    呆れますよね。。
    昔と今を比べないで欲しいですよね!!これから苦労しそうだなと思ってます。。旦那は呑気でうざすぎます

    • 3月4日
Kiki

うちもいつも旦那が先に寝てますよ💦
私が布団を敷いたのを見計らって、よし明日仕事だから寝よう‼︎と布団に来ます。1人は寝かせてねって言ってるのに5分も経たない頃に旦那のイビキが聞こえてきます😤
結局1人ずつ私が寝かせて、夜泣きしたり、隣でグズっても起きないし…
私が入院中どうなるんだろう?って不安です😥

  • りったんまま

    りったんまま

    寝てる姿見るたびすごいムカつくんですよね笑笑
    うちは1分で寝ますよ!
    今寝てたでしょというと寝てないと嘘をつきます!不安しかないですよね。

    • 3月5日
  • Kiki

    Kiki

    私イビキだけでもイライラします🤯
    ほんと1分とかで寝れる旦那にイライラしますよね💦
    喋ってたのにいつのまにか寝てるし…
    危なかった!寝るとこだった‼︎って寝てないアピールしてくるけど、完全に寝てたから😤っていつも言ってます。笑
    私の家族が泊まりで来てくれるので何とかなるとは思ってるんですけど…
    子供達は寝れるのか?心配だし、夜中グズったら旦那に起きてほしいと思うけどきっと無理ですよね🙄

    • 3月5日
  • りったんまま

    りったんまま

    すごくわかります!!
    そんな早く寝れていいなと思います(^^)実母から見せられないと言われてましたよ笑ざまーって思いました!!
    私も旦那には期待してません!

    • 3月5日
  • Kiki

    Kiki

    後期に入ってから寝付けなくなったので、スヤスヤ寝てる旦那にイラッ💢です‼︎
    やっぱり無理ってなりますよね😅
    うちの家族も旦那は無理でしょ?まずイビキが怪獣並みだから…1人で違う部屋に寝てね‼︎って感じです。

    • 3月5日
saa*

うちも娘より先に寝ます😤
寝かしつける気ゼロでイライラ。
義母はこんなにマメなパパになるとは!とか言うけど、どこが?って本当にうちもそんな感じです!
人が遊びにきてる時だけ、洗い物やったり育児やってますアピール。