
コメント

hana
子供ができればいいな〜って
思ってたら全然出来なくて
不妊症なのかな。と悩んでたら
2年後に出来ました。
妊活?し始めたのが19歳で
21歳で妊娠が分かりました😔

もえまき🐶💙
私も妊活して10ヶ月目で妊娠しました。
私も若いからと周りにたくさん言われてきました。
今はでき婚の子とか見ると、とても羨ましいと思ってしまって、自分妊娠するのに時間かかったのにとか色々思ってしまいます。
ですが絶対陽性を見れる日が来ますよ!
私は気分転換に旦那と子宝温泉に行きました。気休め程度に行ったのですが、その月に妊娠しました!どこか2人で遠出できるのも今のうちですので、旦那さんと旅行か何かで気晴らすといいと思います(*^ω^*)
-
み
妊娠おめでとうございます😊
周りも妊娠ラッシュで日々落ち込んでます。。
毎回、生理予定日の1週間前から常に考えてしまって疲れました😂
気分転換も大切ですよね。
陽性が見れる日を待ち望んでノンストレスで生活します😭✨- 3月4日

退会ユーザー
27歳から治療始めて、タイミング2年、流産1回、妊活4年目の体外受精で妊娠出産しました😂
まわりは自分より年上の方でも簡単に妊娠できて焦りますよね💦
-
み
体外受精にステップアップしたんですね😊✨妊娠おめでとうございます!
病院によると思いますがトータルどのくらいの金額かかりましたか?
私は貯金が100万弱しかないので、体外受精には踏み切れませんが、早く妊娠出来るように頑張ります😂- 3月4日
-
退会ユーザー
世帯収入によりますが体外受精1回目は30万円まで助成金が出るので、採卵と移植は0円で出来ましたよ!
残った受精卵を凍結するのに5万くらいかかりました。
不妊治療3年間トータルの手出しは70万円くらいだと思います。
不妊治療専門病院ですが、地方なので治療費安めです😅- 3月4日
-
み
やはり手出し、そのぐらいかかりますよね😂
お金があれば体外受精も視野に入れられたのですが^^
妊活しながら貯金も頑張ろうと思います😊✨- 3月4日
-
退会ユーザー
タイミング治療が長かったので、
タイミング50万
卵管造影他検査5万
流産手術、染色体検査10万
体外受精5万円ですね😅
体外受精1回目で妊娠したので、はやくやっとけば安く済んだなーという感じです笑
リラックスしてがんばってください✨- 3月4日
-
み
体外でもそんなに低価格なんですね😂✨
逆にタイミング法とても頑張ったんですね😵
参考になりました😊- 3月4日
-
退会ユーザー
もしかして、治療とかは全くされてないんですかね?
うまく伝わったかわかりませんが、応援しております✨- 3月4日

SACHi
去年離婚したのですが、私も結婚して中々出来ないから不妊治療を色々し顕微授精の移植で出来たと思ったら6週で流産しそのきっかけで1年だけ妊活休憩し元旦那は好きな事させて私はダイエットに集中してたら結婚して6年目にやっと自然妊娠しましたよ(^^)
-
み
やはり考えすぎない事も大切なんですね😂✨
考えすぎてストレスになってるのかもしれません😵自然妊娠出来るように頑張ります^^- 3月4日

すもも
問題がないのなら、焦らずタイミングをはかれば良いと思いますよ😌結構、そういうストレスで授からないこともあります💦
私も26歳で結婚し、タイミングはかっていましたが、なかなか授かれずに28歳で妊娠が分かりました。
うちは主人側に少々問題ありでしたが😓
-
み
ほぼ毎日考えてしまっているので、よくないですね😂💦
まだ旦那の検査はしていないので、検査してみようと思います🤨- 3月4日

2児母
知り合いは26歳で不妊治療をして授かりました。
旦那さん側に原因があったようです。
私は半年出来ずに悩んで産婦人科に相談に行ったら1年妊活して出来なかったら不妊症だと言われました。(検査を受けた直後に自然妊娠)
私も半年とはいえとても悩んだので辛い気持ちとても分かります…
周りは一発で出来た!なんて言ってる人も多くて💦
陽性が出た瞬間は喜びよりも、私妊娠できたんだーという他人事のような感想でした。
期待しないようにしてたので😓
本気で妊娠を望むなら旦那さんも一緒に検査に行く方がいいかもしれません。
いつかみなさんが妊娠出来ることを祈ってます!
-
み
旦那側の不妊に関してはあまり考えてなかったので検査も必要なのかもですね^^
自分が陽性出た時のこと考えても、喜びはあとから来そうです😊笑- 3月4日
-
2児母
その知り合いは旦那さんも26歳で、若くても不妊はあるんだなぁと思いました😳
そうですよね笑
陰性の時はどう見ても真っ白なのに食い入るように見てうっすら線がある幻覚が見えたりしてましたが、いざくっきり陽性を目の前にすると喜びよりも呆然と言ったほうが近かったです笑- 3月4日

ママ
妊活4年しました!
ディズニーシーのヴェネツィアンゴンドラ乗ってください❤️
わたしはそこでお願い事したら
今、ちっちゃな赤ちゃんがお腹に
来てくれました!!
-
み
今度シーにいくので、乗ってみます😊初めて聞きました!
前向きに妊活頑張ります^^- 3月4日
-
ママ
願いが叶う橋の下を
船で進むんです✨
キャストの方がここですって
教えてくれます💕
わたしは
もう神頼みしかなくて…😣
でも願い事した
次の月には妊娠できましたよ!- 3月4日
-
み
神頼みしてみます^ ^
あの手漕ぎでスタッフの方が漕いでくれてるやつですね😊✨
情報ありがとうございます🙆♀️- 3月4日

ママリ
24で結婚して3年間妊娠できませんでした。付き合ってた時から避妊してませんでしたができませんでした💦
不妊治療の専門病院は勇気がなくて通ってませんでしたが、産婦人科で毎月卵胞チェックしてもらい、排卵誘発剤も飲みましたができませんでした。
生理もちゃんとあり、夫婦共異常なしでした。卵管造影もしました。
3年間生理来る度泣き続けましたし、妊娠検査薬も何本無駄にしたか…。
不安ですよね。妊活連絡10ヵ月ということですがまだ気長に待って夫婦で旅行に行くのはどうですか??
私は、
12月に台湾、1月に富士急ハイランド、2月に沖縄に旅行しました。
3ヵ月続けて(笑)旅行たくさん行ってから専門病院に行こうと思った矢先に、沖縄から帰ってきたら授かってました。
夫婦共に異常はないですか?
異常がないなら焦らなくて大丈夫だと思いますよ!!
-
み
念願の妊娠おめでとうございます🎉
私も生理4日前ぐらいからそわそわして一週期に3-4本 無駄にしてます😂
旅行など息抜きも大切ですね😊
周りが妊娠ラッシュなので、人は人と考えて前向きに妊活頑張ります^^- 3月4日

さむちん
わたしも26歳て妊活を1年程して3人目を授かりました(^^)
妊活中はほぼ毎日お酒を飲んでいて、ある月に少しダイエットしようと思いお酒を1カ月程辞めていたときに授かりました。
わたしの場合はお酒も関係してたのかな?と思いました😔
みな様も長い目で諦めずに頑張って下さいね🌟
-
み
お酒控えているのですが、健康的な生活は大切ですよね^^
毎月落ち込んで前が見えなくなる時もありますがストレス溜めないように頑張ろうと思います😊✨- 3月4日

nico(34)
28で妊活開始して最近授かりました。
病院はずっと通ってました。
去年の7月には流産もしました。
検査は夫婦共異常なし。
むしろ夫は精子6億もいたので、できないのが不思議なくらい。
諦めたらそこで終わりです。
-
み
諦めなければ可能性はありますよね😊✨
まだ旦那の検査だけしていないので、近々検査してもらおうと思います😊- 3月4日

イノコ
妊活一年半しました。人工授精も数回試しましたが一回化学流産しただけで、あとは全然ダメ。。
先生にどんだけいい薬を飲んでもどんだけ病院に通っても、冷やしたり、体質を変えるように頑張らないと意味ないんだよ。
って言われてその時はほんとに落ち込みました。涙あふれました。
頑張っているのにと…
言われてから漢方をちゃんと飲んだり、ゆたんぽで冷やさないようにしたりウォーキングしたりと努力しました。
とにかく妊活を一旦忘れて健康意識しようって思った次の月に赤ちゃんきてくれました。
あと余談ですが、義姉が京都の鈴虫寺で子宝祈願した次の月に授かりました。無事授かれたのでお礼と私の子宝祈願をしてきてくれた次の月に私も授かりました。
-
み
健康には気をつけているつもりですが冷えも大敵ですよね😭
私も細かいところまで努力しようと思います^ ^
鈴虫寺、、ご利益ありそう😊
もし京都に行く機会があれば寄ってみようと思います😊- 3月4日

ポチャッコ
26で結婚して、2年不妊治療して顕微授精で授かりました。原因はお互い不明です。
周りはすぐにできた子ばかりだったので不安になり妊活初めて4ヶ月目にクリニックに行きました。
健康な夫婦がタイミングを取って1年以内に妊娠する確率は90%以上だそうです。不妊と認定されるのも1年です。
病院へ行くなら早い方がいいと思います。
仕事をしながらだとなかなか思い通りに治療が進まない場合もあります…
2人目、3人目を考えているなら尚更です。
私も若いしすぐ出来るだろうと思ってたのでまさか自分が体外受精をすると思ってもみませんでした。卵子の数は決められているので毎日確実に減ってってます…若いから大丈夫と言われるの傷つきますよね😢先の見えない不安と戦うことがどれだけ苦しいか。。
2年間でかかった不妊治療代は約120万です。それでも私は体外受精1回目で授かれたのでかなり幸運な方です。若くても何十回も移植されてる方はたくさんいます。年収制限や条件も色々ありますが、国や市町村からの補助金も少しはでます。
たくさん泣いて辛い思いをしましたが、すぐに授かった人には分からないことがたくさんわかったし、旦那さんとの仲も確実に深まりました!この人と結婚してよかった!と思えました。
どうか、希望を捨てないで頑張ってください。
-
み
やはり善は急げですね^^
旦那の方の検査はまだしていないので、検査しようと思います😊
勧められてもすぐに体外受精は難しいと思いますが、まずは貯金ですね😂
補助金も色々みてみます🤨✨
旦那も前向きに捉えてくれてるので
あまり神経質にならないようにします😊- 3月4日
み
19歳からの2年間は本当に長いですね😭✨
特に治療しなくても出来たなんて素晴らしいです😊
hana
子供が欲しくて、結構な頻度でしてたんですが
妊娠がわかる5か月前に、色々別れるか悩んでた頃があって
やるペースも1か月に3回くらいに減った時に妊娠がわかったので
今まで欲しい欲しいって思いすぎてたのかなって思ってます😭
み
やはり考えすぎる事もだめなんですかね😭
毎日頭から離れないので、それも原因かもしれませんね😵