※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
子育て・グッズ

荒神山支援センターは毎日開いていますか? 誰でも行けるでしょうか?

教えていただけたら嬉しいです。

滋賀県彦根市の荒神山?の支援センターは
毎日されてますか??
だれでも行けるのでしょうか??

コメント

S0206HK

何回か行ったことありますが、大抵開いてますよ(^^)

彦根市民じゃなくても利用出来ます✨

erichin

誰でも行けますよ✨ たまにイベントなどの時は支援センターとしては使えないので注意ですが⚠️
たいてい開いてます。
絵本もたくさんあって、外にも遊具があるので年齢に応じた遊びが出来ますよ♡中に休憩スペースもあるので中でお弁当食べたりもできます☺️

おーちゃん

GWとか年末年始とかの特別な休みじゃない限りだいたい空いてます!
平日であれば時間によって
保育士さんとかがやってくれる
ふれあい交流みたいなのありますし
楽しいですよ🎶

shok0612

市外ですがこの間いってきました!
外遊びもあるし、中も広いし動きまわるに良い感じでした。

ただ、時間が悪かったのか、お昼から行ったので、幼稚園終わりの子たちが沢山居て、2歳児と0歳児連れてはヒヤヒヤでした。
横に飲食コーナーもあるので、着いてまわらなくても良い年齢ぐらいの子のお母さんたちはそちらで話に夢中になってたりするので、子どもちは自由過ぎて危ないことが多々ありました。

他は良かったので、次に行くとしたら朝から行きたいなーと思ってます!