

AKNR
祝日、日曜は休みですね。
土曜はやってるところがほとんどだと思いますよ。
仕事が休めない場合は民間の託児所や一時保育を利用するしかないですね(>_<)

ひなころ
今の保育園は全て休みです(;_;)
転園先のところは数日やってくれます😭
私は夫も私もシフト制なので、勤務調整してどうにかする予定です。

退会ユーザー
園や地域によると思いますが、まずは通われている園に確認することですね。
私の地域では年末年始、地域で1園だけ開けてそこにどうしても預けないといけない人が預ける感じなので、今回もその形をとると見ています。
あとはファミサポ登録してお願いするとかですかね😊

ゆう
園によってだと思いますが
ほとんどの園が連休になるんじゃないかと💦
私は、土日祝日まーったく関係ない職場です😅
基本的に保育園が休みの日曜・祝日は休みをいただいてますが
さすがに連休全部休むわけにはいかないので
姉に頼んで出勤しようと思ってます😑
旦那は飲食店勤務なので
休みが取れるか不明です(笑)

スズ
娘の通う園は全て休みです💦ちなみに公立保育園です。
私自身もGW中も仕事の日があるため、姉と協力してお互いにシフトを調整しつつ、どちらかが休みの日にもう片方の子どもを預かるというやり方でやっていくつもりです(^^)
もしくはGWもやっている民間の託児所などを利用するという方法もあると思います。

moony mama
息子の通う保育園は、例年なら黒字の日は普通に預けることできるので大丈夫ですが…
今年は祝日になってしまうので、休園となりますので、預けるのは無理だと思います。
その場合、ベビーシッターや一時保育などで、預け先を見つけるしかないのかな?と思いますが。
園によって対応が違うと思うので、直接確認された方が良いと思いますよ。
コメント