※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
子育て・グッズ

3歳の娘の入園にしまむらのゴロ寝布団を検討中。ペシャンコになりやすいかアドバイスをお願いします。

質問です!
3歳の娘がこの春入園します!
そこで、しまむらのゴロ寝布団を買おうと思っているのですが使っている方良かったらアドバイスください(><)
やっぱりすぐペシャンコになりますでしょうか!

コメント

ゆいx

急遽新年度入園ぎりぎりに保育園が決まり、時期的に品薄だった3月末辺りにしまむらで買いましたが、1年使ってもさほど痛みはないですが、毛玉は気になる人は気になるかもです😅

うちはお昼寝布団セットを買いました(^^)

3歳でしたら、時期にトイレトレーニング、またはオムツじゃなくパンツになると思うのでおねしょ対策に予備があればいいかもしれません(^^)

うちはまだオムツで、1年たとうとしてますが、本格的にトイレトレーニングが始まったら予備を買う予定です!しまむらだとおやすいので(^o^;)

  • みか

    みか

    ありがとうございます♪♪
    しまむらのお昼寝布団セットですか??
    birthdayとしまむらは系列ですが、birthdayのお昼寝布団セットはすぐぺっちゃんこになるから絶対にやめた方がいいといまれましたが大丈夫でしたか??
    セットで4.5千円のやつですよね🤔?

    • 3月4日
  • ゆいx

    ゆいx


    そうなんですか?💦

    最初に、次は保育園と決めた時にたまたま安売りしていたバースデーのお昼寝布団セットを衝動買いした時があり、サイズが少し大きいため、未だに使ってませんが、元からぺちゃんこなような気がします😅仕様なのかな?こんなもんだろうと私らは鈍感なのかあまり気にしたことないです^^;

    金額はおっしゃるくらいですが、しまむら品はすぐにぺちゃんこにはなりませんでしたよ(^^)

    うちの妹は指定があったため、布団やタオルを売ってた所で普通のお布団の素材の小さいサイズを買ってましたが、こちらの方がすぐ駄目になる!と言ってました💦

    どちらが持つかは使う頻度、手入れ方法にもよるのかもしれません💦

    • 3月4日