
下の子が1歳になるまで保育園通い、その後は家で過ごすか働くか悩んでいます。幼稚園も選択肢。皆さんはどうしますか?
2人〜お子さんがいらっしゃる方や、みなさんならどうするか
下の子生まれて1年は上の子保育園に預けられますが、
その後下の子が1歳以降も保育園入れない予定、また、上の子が3歳〜の方
ちょうど息子と下の子生まれたら3歳差になり
今年まで2歳児、来年は3歳児になります。
どうしてますか?
幼稚園しかないですよね😳😳
今は保育園通ってて下の子生まれて1歳になるまであと約2年
そのあとに保育園通わず小学生になるまで家にいるのも可哀想かな、と思ったり
でも下の子も預けて私働かないと今まで通ってた保育園通えなくなり小学生になるまで1、2年?違うところ、というのもかわいそうですよね
どちらにせよ、今が小規模保育で来月で2歳児、来年は流れで違う保育園に転園、その時に幼稚園にいれるか?ちょうど3歳児になるので、、
みなさんならどうしますか???
文がごちゃごちゃですみません。。
- 🫶
コメント

さくら
私も2歳の息子がいて、現在3人目妊娠中です(*^^*)
私の場合、専業主婦なので参考にならないかもですが、
現在はプレ1歳コース、春からプレに通わせます。
娘のお友達のお家ですが、3人お子さんがいて、1番上の子が小1で学童、娘のお友達は幼稚園で延長保育、一番下の子は保育園に預けて復帰したママさんいましたよ。
🫶
私も下の子生まれてからはいっとき(2年ほど)働かないつもりで!
働いても旦那が自営なのでそちらの事務になるので融通は効きますから幼稚園でもいいのかな?と思ったり😢😢
プレ1歳コースとかあるんですか!?
てっきり幼稚園プレは2歳児からかと思ってました、、
春からは、2歳児プレですよね??
私は下の子が1歳になっても預けるつもりはなくて、、(生まれてから1年は育児に専念するで上の子を保育園に預けられることになってます)
1歳の頃はまだ0歳児なので、早くても1歳児になる4月に預けようかな?と!
そして、小規模保育が2歳児までですので、息子が今年までになります。
来年流れで違う保育園に行くんですけど
それでしたら妊娠中の子が8月生まれになりますので来年の8月で保育園退園しないといけなくなります。。
なので、もし流れで普通の保育園に行っても4月から4ヶ月しか居られないことになります。
それでしたら来年3歳児は自体して2人自宅保育をし、4歳児から2年を保育園、もしくはこども園に行くか、
今年まで小規模保育なので、来年3歳児で幼稚園を希望するか。。
で悩んでいます!!
質問がややこしくてすみません。。