

るか
お子さんの性格もあると思いますよ😊
あとは...慣れでしょうね。
どうしても明るく挨拶するようにしたいなら、たくさんの人に挨拶をする機会をたくさん経験させてあげるとなれるんじゃないでしょうか🤔

りす
うちの子も人見知りしないタイプでしたが、最近になっていきなり人見知りが激しくなってイヤダーっ!って叫んで私の後ろに隠れるようになりました(笑)
わたしもマンションで会う人とかには挨拶していましたが、娘が自分から人に挨拶することこは今のところありませんね😅
人見知りするしないが親の育て方のせいなら私も完全に育て方悪かった派です(笑)

さくちゃん
うちは4歳ですが小さい時の方ができて、今はよっぽど慣れた人にすらボソっと言うくらいでほとんどできません💦
前はできてたのにどうして?と聞いたら今は恥ずかしいからお話したくないのって言われました😅

ととろ。
性格だと思います😭
息子は小さい頃からおじいちゃん、おばあちゃんに慣れてたのでそのぐらいの年代の方には物怖じせず挨拶してますが、若い方や子供相手にはなかなかできません😭

2児のママ
うちの子も内弁慶で促したりしてもしなかったのですが
今急にするようになりました😳
促したりママがしてるの見たりいろいろ経験したら急にできるようになるかもですよ😳
本当にびっくりするくらい突然でした😅
コメント