
コメント

みゆぽん
私の場合は、食べてくれないときは、自分がその食材を美味しそうに食べるふりしてから与えると食べてくれるときが多いです!
みゆぽん
私の場合は、食べてくれないときは、自分がその食材を美味しそうに食べるふりしてから与えると食べてくれるときが多いです!
「手づかみ食べ」に関する質問
離乳食後半手づかみ食べ、オススメ簡単なおにぎりレシピが知りたいです! 絶賛手づかみ食べしてるのですが、 ズボラでめんどくさがり母ちゃんなので😅 おにぎりにきな粉まぶした、きな粉おにぎりばかり😂 おにぎりレシピ…
離乳食後期〜完了の時期にイライラしてしまうのを治したいです😰 手作りとBF両方使ってますが、 あまり好きではないものをスプーンで食べさせようとすると手で払い除けられたりして具材が飛んだりして 自分の服についたり…
1歳半から保育園に通ってる息子、体の発達にも言語の発達にも問題ないのにしつけができません。 両肩掴んで話しかけても無視、指示に従うという概念がない、叱ったら現実逃避で笑い続けてる。 トイレは一度もできず、布パ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きぃ
そうなんですね!フォークとかはどうやって使っていけばいいんですか?
みゆぽん
私はまだ持たせてないです!使いたそうに手を伸ばしたら渡すようにして、手を添えて口まで持って行ってます。
保健師さん曰く、今はつかみ食べが大事な時期らしく、スプーンやフォークを使えるようになるのは2歳ごろということなので、まだ焦らなくていいと思います😊
きぃ
なるほど!そうなんですね!教えていただきありがとうございます🤣今は手づかみ食べなんですね!下にポイポイ落とす時はどうしてますか?
みゆぽん
私は諦めてます笑
子供はそういう生き物なので笑
優しく見守ってます。
終わってから片付けしてます。
新聞紙ひくといいと思うのですが、めんどくさいのでやってません笑
きぃ
見守るんですね!うちもそうしてみます!!ポイポイして食べなかったらもぅ食べさせないんですか?
みゆぽん
落ちたものは食べさせないです。衛生的にきになるので。
あと、落として楽しんでるのもあると思うんですが、お腹空いてると夢中で食べるので、しっかり食事の時間を3時間は開けるようにしてます。
きぃ
そうですよね!衛生的にダメですよね🙅♀️うちも時間はあけてるけど、まだそんなにパクパク食べてくれません💨💨メニューもマンネリしてしまって😅