※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
雑談・つぶやき

37週で2300gあるかないかってやっぱり小さいのかな。普通にご飯食べてる…

37週で2300gあるかないかってやっぱり小さいのかな。普通にご飯食べてるし、何なら食べすぎ?!ってくらいの日の方が多いのに、、。
先生が検診の時ずっと「小さめやね〜」を連呼してて辛い。
小さめの方が産むの楽かなーと気楽に考えてるけど、そんなに小さい小さい言わないでー!ってなる笑

コメント

あずきん

わたしも子供二人ともずっと小さめって言われてました!長男は39週5日で2200、次男は40週2日で2500でした😹うちはたぶん遺伝的にそうなったのかなと思います笑
でも検診の度にちいさめだなぁ〜って言われると不安になっちゃいますよね💧次男の時に小さいから帝王切開になるかもって言われた時もありました(;´・ω・)

  • ママ

    ママ

    小さくて帝王切開とかあるんですね💦

    私の母も3人とも小さめで医者に小さいって言われてたみたいなので遺伝なのかもしれないです!
    元気に生まれてきてくれたら小さくてもいいですよね^ ^

    • 3月3日
ちぱ💎

私もずっと小さい小さい言われて37wのときに予定日までいっても2500くらいかなとまで言われたのに38w→39wで400gも急に増えてました😂
あんまり言われすぎると変にプレッシャーになりますよね笑

  • ママ

    ママ

    私も産まれる時には2500gはいくでしょう!って言われてます!
    そんなに急に増えたりするんですね!
    本当に、、😭

    • 3月3日
deleted user

小さく産んで大きく育てればいいんですよ!!私は41wで産んで2800でした!その前日のエコーだと3300だったのに笑
お陰で5時間で産まれましたよー😂

  • ママ

    ママ

    そうですよね!
    母には小さい方が産むの楽やし、生まれてから大きく育てればいいねんって!と言われてます笑

    そんなに誤差あるんですね💦
    5時間!?初産ですか?
    お母さん想いの子ですね😊

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    誤差あるから気にしない方がいいですよー!😊
    そうですよー!お母さんの言う通り✨
    お陰でうちも小さく産んで今は曲線ギリギリのビックちゃんです☀️
    大きさより週数のが大事です🌸
    でももう37wだしいつ産まれてもおかしくないですね!頑張ってください😊✨

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あ、初産です😇
    気にしなくて大丈夫ですよー!

    • 3月3日
  • ママ

    ママ

    ありがとうございます😊
    頭降りてきてるね〜って言われたので、わくわくしてます!

    • 3月3日
deleted user

私の娘も37wでそれぐらいで、しかも38w5dで生まれたので2572gでした😂
小さいからか4時間のスピード安産でした😂

  • ママ

    ママ

    そうなんですね!元気に生まれてくれたら小さくてもいいですよね!
    スピード安産いいですね!希望がもてます😆

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    長めにお腹にいてほしくてあんまり歩いたり運動しなかったのに😂
    でも私が腕ほっそくて筋肉ないから軽めに生まれて抱っこしやすくしてくれたのかなーとか思ってます笑

    • 3月3日
  • ママ

    ママ

    私も家事くらいでしか動いてませんが、もう頭降りてきてるね〜って言われました🤣
    お母さん想いの子ですね!!

    • 3月3日
☆HSY☆

私は38週で2500gと言われて、小さめだけどエコーだと誤差があるからと言われました(>_<)
明日の検診で、どれくらい増えてるか気になります…

  • ママ

    ママ

    生まれてみたらけっこう誤差がある方もいるのであてにならないなぁとは思いつつも、気になりますよね😣

    • 3月3日
  • ☆HSY☆

    ☆HSY☆

    そうですよね(・・;)
    娘のときに2500gくらいと言われて、産まれたら2274gだったのでビックリしました(>_<)
    息子は2800〜2900くらいと言われて2790gでした。
    体重気になりますが、元気に産まれてきてくれるのが一番ですね(^^)

    • 3月3日
  • ママ

    ママ

    そうですよね!
    元気に生まれてきてくれたらそれが一番ですよね^ ^

    • 3月3日