
コメント

真木柱
エールベベのパパット使っていますが、ジャンピングハーネスがとっても楽です‼️

HMS☺︎
最近お話聞いて昨日アップリカのエアグルーヴ買ってきました☺️🎶
フォームフィットとも迷いましたが店員さんには正直安いエアグルーヴで充分だと言われ決めました✨
息子も試しに乗せると気に入ってて🥰
エアグルーヴはISOFIX対応してませんが付けるのがめちゃくちゃ簡単だと言われましたよ✨
ちなみに助手席に乗せてもいいように研究されて設計されているのはアップリカさんだけだそうです!(アップリカの全ての商品がって訳では無いかもです💦)
エアグルーヴは説明書にも記載してありますし、助手席OKです🙆🏻♀️💕
リクライニングに関してはジュニアシートは安全面から基本的に出来ないように設計されている物も多いそうです!
そして私も店内に見に行くまで迷っていたRECARO、他の方も仰ってますが…
日本から撤退?するそうですね!
今買ったとしてメンテナンスの対応というか、難しくなるからやめておいた方が無難だと言われました😖💦
-
ママリ
エアグルーブ、Yahooで安かったので気になります!
これはぐらついたりはないですか?
うちN BOXなんですが、シートベルトのチャイルドシートがぐらつくもので😢- 3月4日
-
HMS☺︎
まだ買ったばかりでつけてはないのでその辺詳しくは分からなくてすみません😭💦
うちのチャイルドシートはISOFIXもシートベルトも対応してるんですが、シートベルトは正直多少ぐらつきます💦
ネットで説明書見れるので見てみたらイメージ湧きやすいと思いますし、ご使用前にというページには取り付け不可な座席についても書いてあったりしますよ🥰- 3月4日
-
HMS☺︎
ちなみに助手席に取り付け可能なのが書いてあるのは11ページになります🙆🏻♀️
- 3月4日
-
ママリ
今日トイザらスで、エアグルーブ買いました!!
店員さんにもすすめられました🌟
ちょっとフォームフィットなどは予算オーバーでした笑😖
説明書の件もありがとうございました💓- 3月5日

りんたろすchan
RECAROのジュニアシートJ1を使っています。
1歳〜12歳まで対応していて、最終ブースターになります。
たまたまベビザラスで、ジュニアシートのセールしていたので18000円くらいで買えました(*^^*)
通常でも22000円〜なのでおススメです(*^^*)
また、しっかりした作りで包み込まれ安定しているのか、我が子は乗せると割とすぐ寝てくれます(笑)
-
ママリ
すぐ寝てくれると有難いですよね!
見てみます!ありがとうございます☺️- 3月3日
-
ririi
横からすいません。
うちもRECARO使ってます。
…が、RECARO自体が昨年末でベビー用品から撤退したので店頭ではほぼほぼ見つからないかもしれないです(=´∀`)😰- 3月3日
-
りんたろすchan
そうだったんですね( ˊᵕˋ ;)💦
情報提供有難うございますm(。>__<。)m- 3月3日
-
ママリ
そうなんですね!💦
ありがとうございます꒡̈⃝✰︎- 3月4日
-
ririi
楽天とかのネットではまだあるとは思います!
RECARO自体が車のシートのメーカーなので物自体はいいやつです😊- 3月4日

あーママ
ブースターになるかは分かりませんが、アップリカのフォームフィット使ってます(*^^*)
3.7万ですが、トイザらスのファミリーセールで15%引きで購入しました!
特に難はなく使えてますよー
-
あーママ
すみません💧
ジュニアシートではなくチャイルドシートでした💦でも長く使えるタイプです👍✨- 3月3日
-
はる
フォームフィットはジュニアシートで合ってますよ😊
- 3月3日
-
ママリ
トイザらスにもファミリーセールがあるんですね!🙄
店頭行ったら見てみます!🌟- 3月3日

ずんだ餅
西松屋で売ってました!
マムズキャリー MC-FIX【1~11歳】【固定式 ISOFIX対応 チャイルドシート カーシート 】っていうもので、¥14000くらいでした。西松屋のサイトにものってます!
因みに、ISOFIXのみの取り付けになります!
-
ずんだ餅
画像貼り忘れました💦- 3月3日
-
ママリ
これめっちゃ気になってたんですー!!
店頭だと12000円位の時もあって!
ずんだ餅さんはこれなんですか?- 3月3日
-
ずんだ餅
これのシートベルト固定タイプを使ってます!
助手席に付けるため、シートベルト固定できるものじゃないとダメだったので😓
個人的に、ベルトの調節がしづらいですが、その他は特に気になりません!- 3月3日
-
ママリ
はっ!ISOFIXだと助手席はつけれませんもんね!!🙄
小さいうちは後ろなんですが、大きくなると上の子も前だったなぁ、と😂
でももう幼稚園年長の頃はジュニアシート使ってなかったんですが笑- 3月3日
-
ずんだ餅
そうなんですよ!画像の物がISOFIX
、シートベルトどちらでも固定できるタイプだったら良かったのですが、ISOFIXのみだったので、シートベルト固定のタイプにしました!
ただ、シートベルト固定のタイプは、固定の仕方あってる⁇(・・;)ってくらいズレます😓(私の取り付け方が悪いのかもしれませんが😱💦)
子供が乗ってる状態だと特に気にならないのです😅- 3月3日
-
ママリ
やはりズレるんですね😢
迷います…😭- 3月4日

退会ユーザー
アップリカのフォームフィットってやつ使ってますよ😺🎀
11歳まで使えて、だいぶしっかりしてて安心感あります😳💖
-
ママリ
フォーフィット人気ですね!🙄
店頭行ったら見てみたいです!
ありがとうございます💓- 3月3日

はる
アップリカのフォームフィット使ってます😊
ブースターって下だけの事ですか?
それにはならないですが、座高に合わせて頭の位置とか変えられます😊
ISOFIXでリクライニング出来ます!
-
ママリ
こちらもフォームフィット!!
そうです!
リクライニングもできるんですね🙄- 3月3日

オリ𓅿𓅿𓅿
うちは、コンビのやつを使ってます!
赤ちゃん本舗で2万ぐらいだったと思います!
-
コーヒーポット
横なら失礼します!
つい昨日我が家も同じのを買いました😊- 3月3日
-
オリ𓅿𓅿𓅿
そうなんですね!
うちは、駆け込みで買いました😅- 3月3日
-
ママリ
ありがとうございます☺️店頭で見てみます!!
- 3月4日

さぁちゃん
シートベルトですが、アップリカのエアグルーヴ使ってます(^^)
最終的にはブースターだけで使えます!
ただベルトが付けにくいですが、かなりしっかりしてますよ✨
-
さぁちゃん
1歳から11歳まで使えます!
- 3月3日
-
ママリ
ベルト付けにくいんですか💦
簡単に付けられないってことですか?
ぐらついたりはないですか?- 3月4日
-
さぁちゃん
ベルトというのは肩ベルトです(^^)
ジュニアシート自体は取り付け簡単だし、ぐらついたりしないです😊- 3月4日
-
ママリ
肩ベルトでしたか!
良かったです☺️店頭で見てみます!- 3月4日
-
さぁちゃん
私は車を夫婦で1台ずつ所有してます(^^) 載せ替えもジュニアシートが軽く助かってます✨
肩ベルトしやすいかとか見てみると良いですよ(^^)
コンビのジョイントリップ、エールベベのSARATTO3STEPやスイングムーンが似たような感じで比較しました✨- 3月4日
-
ママリ
今日トイザらスで、エアグルーブ買いました!!力のない母もベルトの外し方や乗せ方も大丈夫!!といっていたので、エアグルーブにしました☺️
ありがとうございました!- 3月5日

まだまだ新米ママ
他の方も掲載されていた感じのコンビの1歳から11歳までのチャイルド&ジュニアシートを今年に赤ちゃん本舗で特売の時に2万弱で購入しました😀
以前まで使っていた物がお下がりで正直、使いにくくチャイルドシートで高さがあったので、長く使えるジュニアシートを購入しました🤚
座りやすく、ベルトがしっかりしていて、滑りどめも付いて肩が安定します。ロック?もしやすいです👍
しかし、傾きが垂直に近いせいか、幅が広いせいか、寝てしまうと頭が前や横に傾いてしまい苦しそうです😥
でも、購入して良かったです💕
-
ママリ
私も頂き物のチャイルドシートがすごくぐらついて、息子の身体にもあまりあってなくて最近ギャン泣きなんです💦
そうなんですよね、寝た時どうなのかなって気になります😅- 3月4日

ままま
まだ使ってないのですが、うちはこの間トラベルベストEC フィックスというのを買いました!
ISOFIXで2万弱なので安い方だと思います✨
コンパクトなのがいいなーと思って購入しました😊
-
ママリ
こないだベビザらスでみました!
なんかコンパクトで安い方もありましたよね!使い勝手いいですか?- 3月4日
ママリ
おいくらくらいですか?🙂
ジャンピングハーネス!
ネーミングがもう楽そうです!笑
真木柱
¥35,000以上¥40,000未満だったと思いますが、正確に覚えてなくてすみません🙇🏻
ISOFIX対応だと高くなりますよね😣
いまリコールかかっているので、もしかしたらしばらく市場で見ないかもしれませんが、落ち着いたらまた出てくるのではと思います👍
ママリ
結構お値段しますね!笑
ISOFIXだと高くなりますね😥
そうなんですね!ありがとうございます🙂