
週5日/7.5時間、時給1000円、交通費400円のプラン1、週3日/4時間の夜勤のみで扶養範囲内のプラン2、週3日/4時間の日勤で保育料13000円のプラン3、どれを選びますか?
みなさんなら
どれを選択しますか?
時給1000円 交通費1日400円支給
※夜勤の場合は夜勤手当あり
※随時昇給あり
プラン1
シフト制で週5日/7.5時間
扶養抜ける
子供を保育園に預ける
この場合8月からの保育料は約3~4万
プラン2
シフト制で週3日/4時間(夜勤のみ)
扶養範囲内(103万以内)
子供を保育園に預けない
プラン3
シフト制で週3日/4時間(日勤)
扶養範囲内(103万以内)
子供を保育園に預ける
この場合、保育料は約13000円
- ママリ(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

れあまま
1だと月15万円ぐらいで、社保払っていたら11万〜12万ですよね。
そこから保育料引いても7万は残るのかな?
3だと手元に残るのは3.5万ぐらい?
どうせ働くのなら1にするかなと思います😊

にゃんこ
プラン1かプラン3にします。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
- 3月3日

退会ユーザー
⿴私ならプラン3ですかね💦

とろサーモン
切羽詰まっている、旦那さんや他の家族の協力を得られる、なら①
そこまでお金に切迫してない、子供との時間もしっかりとりたい、旦那、家族の協力が得られないなら③
です^_^
ママリ
コメントありがとうございます!
週3だと保育園入れなくても
いいかな?とすら思えてきて
迷っちゃって( ˊᵕˋ ;)💦
ご意見ありがとうございます🙇♀️