

なな
2ヶ月、大変ですね。寝不足ですよね…。
私の息子も、12時過ぎるまではまとめて寝るのですが、そこから1、2時間おきに起きて、ひどいと覚醒してそのまま朝です。
明らかに空腹でない時は、トントンして寝かそうとして、ダメなら抱っこでゆらゆら、覚醒してしまってダメならもう諦めて遊びに付き合います😭
(私の息子は元々添い乳で寝てくれません)
添い乳は眠りも浅くなって起きやすいし、くせになるのでやめたほうがよいと聞きますが、やめると、体が休まりませんよね…。
なな
2ヶ月、大変ですね。寝不足ですよね…。
私の息子も、12時過ぎるまではまとめて寝るのですが、そこから1、2時間おきに起きて、ひどいと覚醒してそのまま朝です。
明らかに空腹でない時は、トントンして寝かそうとして、ダメなら抱っこでゆらゆら、覚醒してしまってダメならもう諦めて遊びに付き合います😭
(私の息子は元々添い乳で寝てくれません)
添い乳は眠りも浅くなって起きやすいし、くせになるのでやめたほうがよいと聞きますが、やめると、体が休まりませんよね…。
「睡眠退行」に関する質問
お昼寝(朝寝や夕寝も含めて)の環境を教えてください! 来週生後4ヶ月になる娘がおり、お昼寝の環境をどうしようか悩んでいます。今は、まだ3ヶ月なので、天井の電気は消すけどカーテンをレースカーテンのみ閉じて自然光が…
生後4ヶ月半、早朝覚醒について 睡眠退行でしょうか? 最近早いと3時半、遅くて5時半に起き、 ずっともうそこから起きてます🥲 前までは夜間起きたらミルクを飲ませ、そのあとはすんなり 寝てくれてたんですが、今はミルク…
早朝の睡眠について もうすぐ4ヶ月になる娘が、最近4時ぐらいから1時間おきに泣いて起きます。 この1ヶ月は夜も2−3時間で起きてしまっていて、夜泣きか睡眠退行かなと諦めて付き合っているのですがここにきて早朝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント