※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

乳腺炎で右胸にしこりがあり、母乳が出にくい状況。マッサージでしこりは取れたが、まだ痛みがある。乳頭に膜があり、痛みや不安がある。葛根湯を飲んだが、対処法や症状が知りたい。

乳腺炎について至急教えてください!!!
今日朝起きると右胸にしこりがあり吸ってもらってもおっぱい出ず、、しこりもとれず痛かったのですが、子どもが眠いときにずっと吸ってもらっていたら母乳が出た感じはあまり無かったのですが、しこりはとれた感じがします!でもまだしこりがあったあたりが触ると痛いです(´。・-・。`)マッサージとかしすぎて痛いのでしょうか?日曜日で相談できるところもなく、、しこりがなくなればとりあえずは大丈夫なのでしょうか?それとも痛いとまたしこりできますか?乳頭も白く膜がある感じがしたので取ろうとしてみたら痛くて血が出そうだったのでやめました、、どうしたらいいのでしょうか?とりあえず葛根湯飲んでみましたが不安でたまりません……経験ある方対処法や症状などなんでもいいので教えてください!!!よろしくお願いします!!!

コメント

buzz

お子さんのあごがしこりに当たるように吸わせることはできますか?無理に搾乳とかマッサージは余計痛いと思いますのでお子さんに吸ってもらうのが一番です。

  • はる

    はる

    やっぱりそうですよね!!
    また眠いときを狙って授乳したいと思います!ありがとうございます!

    • 3月3日
ちい

私も何度かできたことありますが、しっかりおっぱいを吸ってもらうことが一番です。マッサージは多分痛くてあまりできないので、硬くなっている部分を押しながら授乳するとなお効果的らしいです!それでもしばらく良くならないようなら母乳外来などで見てもらってお薬処方してもらったがいいと思います。

  • はる

    はる

    なるほどです!眠い時を狙ってまた吸ってもらおうと思います!ありがとうございます!とりあえずしこりはなくなったのですが、様子見で大丈夫ですかね?

    • 3月3日
  • ちい

    ちい

    大丈夫だと思いますよ(^^)

    • 3月3日