※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
産婦人科・小児科

高知市内で自然派の小児科を探しています。薬の過剰処方を避け、予防接種に慎重な医師を希望しています。

高知市内もしくはその近辺で、自然派の小児科ってありませんか?具体的にはむやみに薬を処方しないとか予防接種に慎重派であるとかですが。
よろしくお願いします!

コメント

ぐんぐんき

南国市になりますが、たむらこどもクリニックはほとんど漢方の薬の処方です☺️あとはBCG(はんこ注射)反対派なので、打ってくれません👀
先生が少しきついもの言いをする方なので、合う合わないがあると思います💦知り合いのママさんで、泣いてしまってもう行きたくないと病院変えた方もいました🤔私はそこまで気にならなかったので、引っ越すまでは通ってました😊

  • さくら

    さくら

    たむらこどもクリニック、おっぱいマップで見たことあります😃
    泣く程とは、、ちょっと勇気がいりますね😅
    でもBCG反対派で漢方なのですね!!
    貴重な情報ありがとうございます☺️

    • 3月3日
ゆきママ

私も上の方と同じ「たむらこどもクリニック」が思い浮かびました。
そして、先生との相性もあると思います。母乳育児に悩んでる方には、ツライこともあるかな…。でも、助産師さんや栄養士さんにも気軽に相談できるのは良かったです。
そして、自分がトイレに行きたいときなど、赤ちゃんみててもらえたりするとこは、すごく助かりました。

  • さくら

    さくら


    やはりたむらこどもクリニックですか〜😊
    どんな先生なのかドキドキします😨💦
    情報ありがとうございます😊

    • 3月12日
ひよこ

子供の予防接種で、BCGは受けましたか?
いま行っている小児科は高知県南国市の田村こどもクリニックで、とても親身で良いのですが、予防接種のBCGは接種非推進派で、田村で受けようかどうしようか悩んでます。
自宅から遠いけど待ち時間少ないので、BCG以外は田村こどもクリニックで受けて、BCGだけ他で受ける、なんてことができるのかも、合わせて知りたいです。

  • ひよこ

    ひよこ

    すみません!
    画面に慣れていなくて
    間違えました!失礼しました。

    • 4月27日