
娘さんが熱を出していますが、食欲や機嫌は良さそうです。冷えピタを貼って様子を見ましょう。他に特別な処置は必要ありません。初めての熱で不安かもしれませんが、安心してください。
いつもお世話になってます!
生後7ヶ月の娘がいます
今日朝起きてから37.5℃でした
普段は36.6~36.8℃ぐらいが平熱です
昼間は36度台に下がったので安心していたら
さっき顔が赤くなってて 熱測ったら
38.0℃ありました
ミルクも全部飲めています。
ちょっとグズグズはいってるものの
他に変わりはありません。
今はとりあえず 冷えピタを
腋窩と鼠径部にはっています。
他になにかすることはありますか?
初めての熱で 不安です。
よろしくお願いします
- n.mama(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

miiyuu
こんばんは。
それはすごく心配ですね😢
うちも年明けに胃腸炎やって、1月末には初めての高熱だしました💦💦
高熱出してても案外ケロッと普通に遊んでるのが、また余計に心配なったりしますよね...😰🙌🏻
その時うちは、とにかく水分補給をしっかりすること!と言われました😊
ミルクはしっかり飲めてるみたいなので大丈夫かと思いますが、水分補給はこまめにしてあげるといいと思います\(◡̈)/
イオン飲料的なのも普段は良くないけど、具合悪い時は飲ませてあげるのがいいと先日保健師さんも言ってました!
早く良くなるといいですね🤗💗

くろごま
その後、お熱どうですか?
うちの子もおととい、なんか熱いなって思って測ったら37.3で、様子見てたら夜のうちに39.4まで上がり焦りました😨
#8000に電話したら、ずっと吐いたり、咳で苦しそうじゃなければ翌日受診でOKとのこと。翌日受診したら、突発性発疹かもね、と。発疹が出なければ分かりませんが。
言われたのは水分補給ぐらいです。いつも飲んでるミルクでいいそうです😊
7ヶ月って、やっぱり免疫が切れてお熱出る頃なんですかね💦
-
n.mama
コメントありがとうございます😌
夜はぐっすり寝れて朝測ると
36.8℃でそこから 37.2℃ぐらいまでを行き来してます(´・_・`)
先週から鼻風邪を引いてて治りかけてからの 熱発だったので びっくりしました😰また夜になると上がりそうな気がします、、
水分補給しっかりしようと思います😢
やっぱ免疫切れる時期だと思います( >_< )7ヶ月入ってからすぐ
鼻風邪になったので、、- 3月3日

ma-.
熱は心配になりますよね。。
我が子はまだ熱は出たことないですが、鼻水や咳などが頻繁だと苦しそうで心配したことありました💦
上記の方のように水分補給しっかりして、様子見ながら下がらないようなら病院受診もしても良いかもしれませんね(^ ^)
-
n.mama
コメントありがとうございます😌
いずれにせ、心配になりますね😢
熱上がりすぎたら痙攣とかも
怖いですし(´・_・`)- 3月3日
n.mama
コメントありがとうございます😭
胃腸炎も大変でしたね😰
熱あるのにケロってしてて
しんどくないん?て ほんまおもいます( >_< )
イオン飲料あるので、飲ませてみます!!夜中もやっぱ何回か起こして
水分補給した方がいいですかね😔?
ありがとうございます😭😭💓