※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3mama
子育て・グッズ

オムツのサイズアップや使い方について相談です。赤ちゃんのおへそが出てしまい、太ももに跡がつかない状況で、背中から漏れることも。サイズアップや新生児用の使い続け方について教えてください。

オムツのことに、ついてなんですが、
いま生後21日目の赤ちゃんを育てて
いるんですが、オムツをつけると
おへそが出ます!でも、太ももには
赤い跡がついてません(°_°)
昨日おしっこが2回背中から漏れました😭
とめてるとこは1のところで、ムーニーの
新生児用使ってます(°_°)!

おへそが出てたらオムツのサイズアップ
した方がいいですかね?それとも、
ただ単にわたしのとめ方が悪いんですかね⁇
もし、サイズアップするとしたら、
普通にムーニーのSでいいですかね⁇
試供品でもらったやつつけたら、
なんかすごいオムツが大きく見えて…
むしろ、1ヶ月になる前から新生児用の
オムツ使えなくなることがあるんですか(°_°)?
1週間健診では3352gでした!

教えてください〜(T_T)

コメント

3mama

質問ばかりでごめんなさい(;_;)

ひちょ

女の子なら少し後ろを長めにしてオムツあててあげると良いですよー^ ^
女の子はダラダラするから後ろにおしっこいきやすいんですよね笑
あとはテープを真ん中ではなく少し上目に止めるのも良いです!
太ももにあとついてなくてお腹周りが1ならまだ大丈夫かもですね☆
うちの娘は太ももムチでメリーズなんですが急にお腹もムチムチしてきて今3でとめてます(o'∀'o)ノ
なので太ももさえ大丈夫ならお腹にあわせて何番でとめても大丈夫かと^ ^
それでもダメならサイズアップが良いかもですねヽ(∀)ノ

  • 3mama

    3mama


    コメントありがとうございます♩

    後ろを長めにするんですね( ^ω^ )
    言われてみれば、オムツ毎回後ろが線でてます!!!後ろが短かったんですかね😂
    少し上目にとめるんですか?
    後ろを長めにして少し上目にとめてみます( ^ω^ )♩
    太ももが大丈夫なので、お腹に合わせてとめてあげます😊
    いろいろなとめ方試行錯誤で娘にあったとめ方探してみます( ^ω^ )♩

    • 2月17日
プポ

うちはテープ1よりも内側でしたよ。重なるくらい。斜めにとめてみてもダメですか?
あとは、ムーニーにこだわらないのであれば違うメーカーも試してみると良いですよ(^^)

  • 3mama

    3mama


    コメントありがとうございます♩

    テープ1より内側にとめるとお腹がキツキツで苦しそうで(;_;)斜めにはとめたことないのでとめてみます!
    病院がムーニーだったので他のに手を出すのが怖くて…笑

    • 2月17日
H1K0

お股の下にオムツがたくさん余ってませんか⁇体重と、足回りを聞くと、もっと上につけれそうな感じがしますが…
どうでしょうか?

  • H1K0

    H1K0

    すいません、追加です。
    うちは一ヶ月健診で4700gで、Sにアップしましたよ!

    • 2月17日
  • 3mama

    3mama


    コメントありがとうございます♩

    とめる時に上にぐっと持ち上げてはいるんですが足を曲げてくれてる時はいいんですが、ビヨーンって伸ばされ瞬間におへそがこんにちは!してきます…(;_;)オムツの半分のおりめ?がちょうど真ん中にくるようにしてとめてます!
    うちの娘はまだまだ新生児用いけそうですね(°_°)
    まだ残ってるのでなんとか使い切りたいので頑張ります!

    • 2月17日
観月

急に体重が増加することもありますよ(^-^)v
ムーニーのSを試してみたらいいと思いますよ(^-^)v

  • 3mama

    3mama


    コメントありがとうございます♩

    急に増加することもあるんですね( ゚д゚)
    オムツが大きくてダメなことってないですよね⁇ありますかね😓
    とめ方変えてみてだめだったらSにしてみようと思います( ^ω^ )♩

    • 2月17日
さぼてんこ

わたしもムーニー向かってますが
1よりも手前で止めてましたよー
ミルクとか飲んだ後は1くらいですが、、
ムーニーはもともと
おへそカッターがあるので
おへそ出ると思いますよー(,,・ω・,,)
お腹とおむつの間に
指が二本入るくらい余裕が
あれば大丈夫ですよ(,,・ω・,,)

  • 3mama

    3mama


    コメントありがとうございます♩

    1より手前でとめると指が入らないんです(T_T)うちの娘はお腹が大きめとゆうか…
    おへそ出るんですね( ゚д゚)!!!
    知らなかったです!病院で使ってた時はおへそ出てなかったので(T_T)小さくなったのかと思っちゃいました😅

    • 2月17日
deleted user

こんにちは。
その体重ならまだ新生児用でも良さそうですが赤ちゃんの体型も個人差があるので何とも言えないです。お股にゆとりあるなら少し上にあげてつけたりテープの固定の仕方でも変わるかもしれないのでいろいろ子供さんにあった工夫をしてみるのもいいかもしれません。

うちの子が参考になるかわかりませんが、出産時3154gで最初は産院で頂いたパンパースプレミアム新生児サイズ使用していましたがオムツかぶれが少し気になり使い終わってからムーニーの新生児サイズにしました。
1カ月検診で4390gでしたがそのあたりまではムーニーの新生児サイズ使用してました。その後1パックメリーズ新生児を使いその後1パックパンパースプレミアムSに変えてその後はムーニーS使ってます。

個人的に思うのですがオムツの同じサイズでも大きさ少し違う気がします。パンパースが少し小さめでその後ムーニーでメリーズとグーンがそんなぬ変わらないそんな感じがしました。合う合わないいろいろとあるので試供品等貰ったりして試してみるのも良いかもしれないです。

  • 3mama

    3mama


    こんにちは!
    コメントありがとうございます♩

    みなさんのコメントを読んでるとうちの娘はお腹周りが大きめなんですかね😅

    4390gまで使えてたんですね( ゚д゚)!
    それを聞くとやっぱりわたしのとめ方がだめみたいですね😅
    テープのとめ方試行錯誤しながら変えてみます!

    他のメーカーのオムツも試供品等で試してみます( ^ω^ )娘にあったオムツ&とめ方を探します( ^ω^ )♩

    • 2月17日