※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
家族・旦那

旦那のことを好きと思えず、価値観もあわないので離婚したいとおもって…

旦那のことを好きと思えず、価値観もあわないので
離婚したいとおもっています。

離婚したくないで一点張りの旦那さんと
離婚した方。どのように説得?させましたか?

旦那が離婚したくない一点張りなので…

コメント

はな✿

離婚調停しかないと思います😓友達が、そんな感じで調停→離婚の流れになりました。

  • みかん

    みかん

    そうなんですね😭
    離婚ってむずかしいですね、、、

    • 3月2日
ねこ

私も同じような感じで2回も私から離婚調停しました😂
結局2回目も断固拒否で調停不成立に終わり3〜5年別居するしかないのかと思ってましたが、別居してるその間もとにかく早く離婚してくれ籍が入ってるせいで母子家庭の福祉が受けられないんだ
そんなに離婚したくないなら児童扶養手当同等額、母子家庭は母子共に医療費が無料になるから同じように医療費も全額くれ その他諸々毎月金をよこせ それが払えないならお願いだから足引っ張らないでくれってしつこく言ったら渋々離婚してくれました😂👏👏

  • ねこ

    ねこ

    ちなみに今週月曜に離婚受理されたので離婚したてホヤホヤです😂笑

    • 3月2日
  • みかん

    みかん


    体験談ありがとうございます!!
    最近ですね!びっくりです。
    ちなみに離婚調停はどこに申し込めばいいのでしょうか?

    好きではない・価値観があわないなどの理由でも受理されるのでしょうか、、、

    • 3月2日
  • ねこ

    ねこ

    離婚調停は住んでる地域の管轄の家庭裁判所でします😀
    書類一式は裁判所のネットでも落とせますし、裁判所に行っても貰えます!
    1回申し立てるのに2000円くらいでした
    私は2回とも弁護士立てずに調停しましたが、弁護士を付けるとなるとウン十万って飛んできます😅💦

    基本的に受理されないことはまずないはずです😀
    申し立ててから数週間後に第一回目いつやりますよ〜って手紙が来て調停が始まり、次はいつにしますかって予定立ててくれます(基本調停は月イチ)
    なので相当時間かかりました😂💦💦

    • 3月2日
ママリ

勝手に別居して、調停やりましたが不成立に終わり、生活費もくれなくなったので婚姻費用分担?の手続きをして追い詰めました。何が何でも離婚したい、良い加減にしてくれ!と冷戦のまま1年越えで渋々承諾してもらえました。そもそも普通に結婚生活を送っていた頃は一緒にいるだけで良いと言い、私に見向きも触りもしてくれなかったのに。わけわかりません。いまも。