※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ☆ニコ
子育て・グッズ

トイレトレーニングで苦労しています。息子はオムツ外れることを拒否し、トイレで我慢してしまいます。トイレできるようになった経験のある方、アドバイスをお願いします。

トイレトレーニングで苦労された方
アドバイスお願いします。

4月で年少になりますが、オムツ外れるところか、
トイレ、おまるに座ることすら断固拒否。
クラスでもオムツしてるのはうちの息子だけになってしまい、うまくいかないことにわたしも心が折れそうです( ; ; )

トレーニングパンツはかせてみましたが、失敗するのが怖いのか、4時間近く排尿なく我慢してしまいます。できたね!シールもやりましたがそれでもうまくいかず、、、
尿意、便意はあるようですが、オムツでないと安心してできないようです。

同じような経験ある方、どのようにしてトイレで出来るようになったか、アドバイスをお願いします。

コメント

222

うちも全く一緒でしたよ!!
ある日パンツを一緒に買いに行って
好きなキャラクターのパンツを自分で選ばせました!その日からちょっとはいてみよー!って言って、はいてくれた時はすっごい褒めて、さらにはテンションあげあげでカッコいいパンツ!と褒め倒しました!笑
しかも、保育園に行って先生に会った時にも実家のじーじばーばに会った時も、みんなに見せておいで!って言って褒めてもらってましたよ😂笑

とりあえずパンツ履いてからは
ひたすら褒めてましたね笑

でも、ほんと本人のやる気だし
母だけ頑張っても…😔って感じなんですよね笑
周りはどんどんオムツ外れてるのに💦💦と…
痛いほど分かります😢

  • にこ☆ニコ

    にこ☆ニコ

    コメントありがとうございます。

    うちも、大好きなトミカのパンツ喜んで履くんですけど、なかなかうまくいかず( ; ; )

    いつになったら、本人のやる気がでるのか、、、怒ってはいけないとわかっていても、怒ってしまう自分が情けなくなります。さすがにめっちゃ焦ります。

    • 3月2日
カルガモママ

うちは、上の子が年少で、幼稚園に入ったとたんトイレでおしっこできるようになりました。幼稚園でお友達と一斉にトイトレした方がめちゃくちゃはやかったです。

  • にこ☆ニコ

    にこ☆ニコ

    コメントありがとうございます!
    うちは、未満児から保育園利用しているのですが、オムツ外れません。保育園でも拒否してしまいお手上げ状態です。

    • 3月2日
あや

上の子は年少の夏に昼のオムツが取れた感じです。年少で入園してから周りがパンツなので自分もという感じで頑張ってくれました。
下の子が今トイレトレ中で保育園では給食まではパンツで過ごしてるみたいです。お兄ちゃんのお古のキャラクターパンツを履くようになってからやる気が出たみたいでパンツでのおもらしは減りました。

  • にこ☆ニコ

    にこ☆ニコ

    コメントありがとうございます!
    みなさん、パンツで成功しているみたいですね!
    うちも、パンツ履かせているんですがうまくいかず、、、
    難しいですね( ; ; )

    • 3月2日
  • あや

    あや

    週末はオムツですよ。上の子も取れるの遅かったので早く取れて欲しいと焦りはないです。
    お兄ちゃんは下の子の今の月齢位にはある程度取れてたので遅いなって感じはしてます。

    • 3月2日