※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
妊娠・出産

お腹の張りと便秘で右横腹が痛む痛みについて相談したいです。便秘だと思っていたが、先生から張り止めを出されました。便は3〜4日出ていません。

お腹の張りと便秘での腹痛
違いがわからなくなってきました。
便秘じゃないと思って
先生にお腹痛いですというと張り止めを出されました。
3〜4日 便は出ません。
お腹の張りも硬くなるやつじゃなくて
右横腹が痛むような痛みです。

コメント

ママリ

3-4日出てないなら便秘痛はありえると思います。

私も妊娠中に歩けないレベルの便秘痛になった経験あります。3-4日溜まっただけなんですけど、子宮が大きくなってるせいか、各内臓の許容量がすぐ満杯になって痛みに繋がりやすいです。

  • なな

    なな


    もしかしたらお腹張ってないのに
    張り止め飲んでる可能性が
    ありそうですよね…
    先生に伝えたんですけど、
    何せ妊娠が初めてなので
    細かいことまでわからなくて
    うまく説明できないんです

    張りか何かも自分では
    ハッキリしなくて😭😭

    • 3月2日
  • ママリ

    ママリ

    張りの有無に関わらず、まずは便秘解消させた方が良いと思います。

    内科でも便秘薬貰えますよ💦

    • 3月2日