みけねこ・ω・ミ🎀
午前中のどこかの授乳のタイミングであげて
そのあと欲しがるだけミルクを飲ませて大丈夫ですよー
にぼし
9時~10時ぐらいに1回目を与えてました。お腹の空いてる時間帯です。
アレルギーでた時に病院がやってる時間帯の方がいいから、というのが基本です。
はじめは10倍粥となってる本が多いですが、スプーンになれるために母乳やミルク、重湯を与えてみてもいいと保健師に言われました。
初めの量は小さじ一とかなので、そのあとはミルクを欲しいだけあげていいですよ~
みけねこ・ω・ミ🎀
午前中のどこかの授乳のタイミングであげて
そのあと欲しがるだけミルクを飲ませて大丈夫ですよー
にぼし
9時~10時ぐらいに1回目を与えてました。お腹の空いてる時間帯です。
アレルギーでた時に病院がやってる時間帯の方がいいから、というのが基本です。
はじめは10倍粥となってる本が多いですが、スプーンになれるために母乳やミルク、重湯を与えてみてもいいと保健師に言われました。
初めの量は小さじ一とかなので、そのあとはミルクを欲しいだけあげていいですよ~
「ミルクの量」に関する質問
月齢が上がるとミルクの量が増えて飲ませる回数が減ると思うのですが、それはミルクの時間が空くからですか? それとも夜間しっかり寝てトータル回数が減るってことですか? うちの子量増えても3時間しかあかず、量増え…
《離乳食とミルクの量について》 現在1歳1ヶ月! 3回食でご飯の量、ミルクの量がいまいち わからずみなさんのお子さんを 参考にさせていただきたいです。 低体重で生まれたこともあり 成長曲線も下回っているため フ…
生後2ヶ月、ミルクの量について質問です。 160mを7回飲ませていましたが、急に110〜140mしか飲まなくなりました。また寝る時間も長くなり回数も6回に減り、1日の総量が800前後です。 熱はなく、おしっこやうんちの回数も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント