※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
re
家族・旦那

結婚していても旦那は親に仕送りをするのがふつーのことですか?

結婚していても旦那は親に仕送りをするのが
ふつーのことですか?

コメント

ひよこ🐤

家は旦那の親も働いてるので仕送りは一切してません🙌

  • re

    re

    ありがとうございます

    • 3月2日
あーか

普通かどうかって家庭次第なので、どっちがどうとは言えないと思います。
親が経済的にあまり良くないとかなら、仕送りする家庭ありますし。

  • re

    re

    経済的に良くないぽいです。
    旦那の親は片親だけなんで…
    旦那は姉2人妹1人います
    旦那だけが仕送りしてます、、、

    • 3月2日
  • あーか

    あーか

    そうなると仕送りは仕方ないのかなと思います。
    姉妹の経済状況にもよりますし。

    • 3月2日
おはし

うちはしてないです🙆
が、実家の経済状況や親との関係性などにもよると思うので、どちらが普通とは言い切れないかなと思います(´・ω・`)

  • re

    re

    そうですよね!ありがとうございます

    • 3月2日
deleted user

義両親とも現役公務員でうちより裕福ですが、第二子産まれるまでしてましたよ😅結構な金額なのでもう今はしてないですが…
何が普通とかはないですけど、私の周りはしてる人多いです(^^)

   こころ

病気で働けない等の理由であれば仕方ないとは思いますが、そうでなければ何でこどもに集ってるの?って思います💦
うちの旦那も結婚前まで仕送りしてました😣理由は義母働きたくないからだそうです😵

まち

普通ではないと思いますが、親御さんのお年や家庭の状況にもよると思います。
うちの義母は今はまだ働いてますが、もう70越えてるし、年金も微々たる額しか入らないので、仕事をやめたらうちが仕送りをすることになると思います。同居は義母が拒んでるので。