
コメント

☻ビーンズママ☻
保健師さんに、母乳だけで大丈夫!と言われたことあるので大丈夫ですよー!

みーママ
私たちの母親の世代とは母子手帳の内容が異なるそうです。
昔の人は生後3カ月くらいから離乳食の味の慣れやスプーン慣れのために、果汁を飲ませることを勧めていたらしいですが、今はその記載は廃止されています。
今の発達した医学では生後6カ月の離乳食の頃でいいとわかったからです。
うちの義母も白湯、麦茶、果汁、やたらと何か口に入れたがり困っています。
生後6カ月、食品を食べるようになってからの水分補給として徐々に飲ませていけば大丈夫ですよ!
あと5カ月後真夏には、大人と同じくお風呂前、お風呂上がりに水分補給忘れないであげてくださいね(^^)v
-
まみぃる
そーなんですね!私も病院から聞いて離乳食からでいいとゆわれたと母に伝えても本間にいいんか?あんたが小さい時はもう水分とってたで。と返されると不安になったので😅
詳しくありがとうございます♡真夏の水分了解しました☺- 2月17日
-
みーママ
私も助産師さんからそう聞きました!
どこの病院でも共通認識ですし、今は世界共通の常識です。
母たちの世代の母子手帳にはうつ伏せで寝かせましょうという記載もあったらしいです...(*_*)
今はSIDS(乳幼児の突然死)の心配があるので決してやらないですし、うつ伏せで寝かせるなんてしたら何かが起きた場合に保健所や警察から虐待を疑われますよね。
その世代に育てられた私たちが今生きてるのはたまたま大丈夫だったからだと思っています。(実際に過去にたくさんの赤ちゃんが誤った知識で亡くなったり危険な目に遭っているので)
常に新しい情報を受け入れてくれるという事も難しいかと思いますが、赤ちゃんの母親の考えを尊重してほしいものですよね(;_;)
うまく納得させられるといいですね(^_^)v- 2月17日
-
みーママ
あと、グッドアンサーありがとうございます。
今プロフィールの写真見たのですが娘さんめちゃめちゃ可愛いですね!!♡
この子が元気に育ってくれる事を願いますっ(^_^*)- 2月17日
-
まみぃる
聞いてはくるけど、強要はしてこないので大丈夫です(*^^*)今は昔と違うねん!って自信持って言います!(笑)
ありがとうございます.+*:゚+。.☆
うつ伏せ寝とか怖すぎます😅育児まだまだこれからだろうし、寝返りして赤ちゃんからうつ伏せになってしまう事もあるだろうから気ぉつけます。
写真かわいいとかありがとうございます♡自分の子がかわいいとゆわれると嬉しいもんですね(*^^*)💕- 2月17日
-
みーママ
なら良いお母さんですね(^_^)v
私もまだまだこれからの育児頑張らなきゃなー(>_<)
そう、私正直なんで可愛い子にしか可愛いって言いません♡(笑)
可愛い子どもと一緒にお互い頑張りましょー(^ー^)ノ- 2月17日

藍ちゃん.
無理に早くからあげなくても大丈夫ですよ(*´﹀`*)
うちは長女,次女ともに離乳食開始とともにベビー麦茶を与えました。
-
まみぃる
離乳食の時期もそれぞれみたいなのでタイミング分かりにくいですが今はとりあえず母乳だけでOKなら安心です.+*:゚+。.☆
- 2月17日

たろちん
私も離乳食始まるまではミルクで大丈夫って言われたんですが、一時したら離乳食も始まるしスプーン慣れるかなぁー って感じで麦茶をちょっとだけあげだしました( ´͈ ᵕ `͈ )最初はウエッって顔されましたが、二回目からちょびちょび飲んでくれました(*´-`*)
っと、これは私がってだけなので(`д´;)あげなきゃいけないって事はないと思いますよ!
-
まみぃる
練習ばっちりですね(*^^*)
ミルクのみでOKとゆう意見が聞けて安心しました!
回答ありがとうございます♡- 2月17日

MINMIN@蒼
母乳かミルクで水分補えるので無理にあげなくて大丈夫ですよ(●´人`●)
あげるなら風呂上がりなどに少し試してみてもいいと思いますが♡
ちなみに離乳食と共に始める方が多いと思います!
-
まみぃる
回答ありがとうございます♡
あげなくていいのなら私も離乳食と同時に挑戦しようと思います(*^^*)- 2月17日

ありちゃん。
他の方も仰っているように6ヶ月までは母乳のみで大丈夫です♪むしろ母乳以外必要ないらしいです☆
それ以降に白湯や麦茶をあげてもいつかはちゃんと飲んでくれますし、完母ならはじめのうちは離乳食始めてもあまりあげるタイミングもないので、まだまだあげなくても大丈夫ですよ☆
初めてのことだし、先輩mamaの意見は頼りになることもあるけど、違いがあると不安になりますよね!
-
まみぃる
分かりました(*^^*)
これだけみなさんが返事くれると安心です.+*:゚+。.☆
離乳食まで母乳のみにしておきます♡- 2月17日
まみぃる
良かったですー!昔と今と違うみたいですね(>_<)早速回答ありがとうございます.+*:゚+。.☆